fc2ブログ

こどもの家 ブログ

≫すみれ組

♪てるてるぼうず てるぼうず♪(すみれ組)

今日は、すみれ組、うめ組の
お餅つきの予定でしたが
雨のため、来週17日に
延期することになりました。

楽しみにしていた子ども達は
みんながっかり、、、
今度の金曜日は
出来るといいね〜!

窓際に一つだけ吊るしてあった
てるてる坊主を見た子ども達から
「もっともっとたくさん
 てるてる坊主を作ろうよ!!」
の声が聞こえてきました。

そこで、来週は晴れることを願って
今日は、てるてる坊主を
作ることになりました。

ティッシュでテウくるので
破れないように、そーっとそーっと
作りました。



出来上がったてるてる坊主は
窓際に飾って

♪てるてる坊主 てる坊主
 17日は天気にしておくれ〜♪

とみんなで歌って
お願いしました。

来週は、お餅つきが出来ますように!!

うれしいひなまつり(すみれ組)



今日は、3月3日ひな祭りです。
こどもの家でも、水曜日から
各クラスでひな祭りの集いをしました。

「ひな祭りってなんだろう?
 雛人形ってなんだろう?
 いろいろなお人形があるけれど
 何ていう名前なのかな?」
というお話をビデオで見て
それぞれの人形や物の名前を知りました。

ひな祭りっていうのは
女の子が、健やかに幸せに
大きくなる事を願って
お祝いする日だということも知りました。

♪あかりをつけましょ
 ぼんぼりに 
 おはなをあげましょ
 もものはな〜♪

うれしいひなまつりの歌も
よく覚えて、大きな声で歌えるようになったね。

そして、綺麗な模様の色紙で折った
つのこう箱に、おひなさまの日に食べるお菓子
ひなあられを入れてもらい
みんなで頂きました。

白や黄色やピンクのひなあられを
口に入れると「おいしい!!」と
嬉しそうな声が聞こえてきて
笑顔がいっぱいになりました。

帰りには、自分で作ったおひなさまを
大事そうに、そーっと持って
「みてみて〜!!」と
お迎えに来てくださった
お父さんやお母さんに見せていた子ども達。

今日は、お家でこのお雛様を飾って
おひなさまの話をしながら
楽しくお祝いしてね。

先生達もみんなの健やかな成長と
幸せを願っています。

もうすぐひな祭り(すみれ組)



あっという間に2月も中旬になり
もうすぐひな祭りです。

こどもの家でも壁面に
お雛様を飾ったり
「うれしいひなまつり」の歌を
歌ったりして
ひなまつりについての
話をするようになりました。

今日のすみれ組さんでは
自分たちのお雛様作りをしました。

おひなさまは、お人形だから
そーっと大事に触らないと
壊れてしまうよ
と聞いて、みんなは静かに丁寧に
作り始めました。

すみれ組さんが作ったおひなさまは
体は木の玉、お顔はティッシュで出来ています。
体には、綺麗な帯を巻いて
頭には毛糸の髪の毛をつけて
金ピカの冠をかぶせて
手に扇と笏を持たせてあげると
出来上がり。

IMG_4943.jpg

おだいりさまは、男の人
おひなさまは、女の人
帯の色と髪の毛の長さを考えながら
作りました。

ひな祭りには、お家に持って帰って
飾ってね。

おにはそと!ふくはうち!(すみれ組)



今日は、2月3日節分です。
園でも、各クラスで豆まきをしました。

1月から♪おにはそと〜ふくはうち〜♪
と豆まきの歌を歌ったり
鬼のお面を作ったり
鬼が出てくる絵本を
読んでもらったりして
この日を心待ちにしていた子ども達。

朝、登園して来ると
「豆まきするんでしょ!?」
「おにがこわいよ〜」
「まめをまく人になる!!」
「本当の豆あるの?」
それぞれが、今日の豆まきを
楽しみにしていた様子

おやつを食べた後
早速豆まき開始です。
鬼になりたい人と
豆を投げ合い人に分かれて
準備をします。

どちらのグループからも
「エイエイオー!」の威勢のいい掛け声が
聞こえてきて、、、

「ガオー 鬼だぞ〜〜」
「鬼はそと〜!」
フィールドを走り回り
力一杯 豆まきを楽しみました。

豆まきのあとは
年の数だけ、炒り豆を食べて
心の中のイヤイヤ鬼、おこりんぼ鬼
お片付けしない鬼、好き嫌い鬼
いろいろな鬼を追い出しました。

今年もみんなが元気に楽しく
過ごせますように!!

いろいろな鬼(すみれ組)



♪おにはそと〜 
 ふくはうち〜♪

この前、お正月を
迎えたと思っていたら
もうこんな歌を歌う
時期になりました。

もうすぐ節分 
節分には、みんなで豆まきをして
鬼を退治します。

「鬼は、豆が嫌いなんだって」
「なんで?どうして?」
「豆は小さいのにね??」

そんな話をしていたら
鬼を作りたい!
と子ども達から声があがりました。

ちよっと怖いけど
優しい鬼もいるんだって!
山にいるんだよね。

それぞれ、知ってる事を
教えてくれて、見たことはないけれど
イメージが膨らみ
個性あふれる鬼の顔が
出来上がりました。

2月になったら
豆まきをして
悪い鬼を追い払おうね!

«  | HOME |  »

Kodomo No Ie


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ

さくら組 (548)
きく組 (456)
れんげ組 (376)
もも組 (353)
うめ組 (221)
すみれ組 (238)
ひよこの会 (2)
イベント (13)
お知らせ (5)
サマースクール (307)

最新記事


月別アーカイブ