もうすぐだよ~! (すみれ組)
もうすぐ楽しい運動会。
すみれ組さんにとっては
今日を入れると後2回で
運動会の本番の日になります。
今日は障害物競走、ポンポン、かけっこ、
フォークダンスの練習をしました。
年少競技の練習では
みんなお友達を大きい声で応援をしました。
張り切って色々な種目を練習したので
園舎に戻ったら
みんなお水を飲んで「楽しかった!」
と言いながら少し休憩をしました。
もうすぐ運動会!みんな、頑張ろうね!

すみれ組さんにとっては
今日を入れると後2回で
運動会の本番の日になります。
今日は障害物競走、ポンポン、かけっこ、
フォークダンスの練習をしました。
年少競技の練習では
みんなお友達を大きい声で応援をしました。
張り切って色々な種目を練習したので
園舎に戻ったら
みんなお水を飲んで「楽しかった!」
と言いながら少し休憩をしました。
もうすぐ運動会!みんな、頑張ろうね!

元気なこいのぼり♪ (すみれ組)
あと少しで「こどもの日」ですね。
こどもの家でも
園庭の櫓に大きな鯉のぼりが
元気に泳いでいます。
すみれ組のお友達も
こどもの日にむけて鯉のぼりを作っています。
年少のお友達は真鯉に色を塗りました。
いろいろな色のクレパスを使って
塗る事が出来ましたね。
年中のお友達は鱗を卵パックを使って
スタンプをしました。
ペッタン、ペッタンと綺麗な色の鱗が
出来ました。

こどもの日の集いまでには完成をさせて、
元気なこいのぼりをお家に持って帰ろうね。
屋根より高い鯉のぼり~♪が
できますように。。。
こどもの家でも
園庭の櫓に大きな鯉のぼりが
元気に泳いでいます。
すみれ組のお友達も
こどもの日にむけて鯉のぼりを作っています。
年少のお友達は真鯉に色を塗りました。
いろいろな色のクレパスを使って
塗る事が出来ましたね。
年中のお友達は鱗を卵パックを使って
スタンプをしました。
ペッタン、ペッタンと綺麗な色の鱗が
出来ました。

こどもの日の集いまでには完成をさせて、
元気なこいのぼりをお家に持って帰ろうね。
屋根より高い鯉のぼり~♪が
できますように。。。
お祈りの時間 (すみれ組)
今日はすみれ組のお誕生日会でした。
教会からミラーさんが
セントパトリックのお話をしに来てくれました。
シャムロックの意味や
その日に緑色の物をつけるなど
色々なお話しでした。
その後に,みんなで手を合わせて
目を閉じてお祈りをしました。
神野先生が病気でずっと入院している
「リョウお兄ちゃん」の
お話しをしてくれました。

みんなでリョウお兄ちゃんが
早く元気になります
ように。。。とお祈りをしました。
りょうお兄ちゃん、頑張ってね!
教会からミラーさんが
セントパトリックのお話をしに来てくれました。
シャムロックの意味や
その日に緑色の物をつけるなど
色々なお話しでした。
その後に,みんなで手を合わせて
目を閉じてお祈りをしました。
神野先生が病気でずっと入院している
「リョウお兄ちゃん」の
お話しをしてくれました。

みんなでリョウお兄ちゃんが
早く元気になります
ように。。。とお祈りをしました。
りょうお兄ちゃん、頑張ってね!
あおむしから、ちょうちょになったよ!
今日のすみれ組さんは
「はらぺこあおむし」の
お話を聞きました。
卵から生まれたあおむしは
沢山食べて大きくなり
さなぎになって
最後はちょうちょになります。
すみれ組さんもあおむしになって
運動会ごっこをしました。

最初にでんぐり返しをして
卵からあおむしになった後、
ステップをジャンプして
食べ物があるトンネルを
トコトコくぐります。
わっかをジャンプして
ソリにのってさなぎになったら
最後はひらひら~とちょうちょ!
ちょっと難しかったけど
みんな上手にできました。
沢山動いて暑かったけど
楽しかったね!
「はらぺこあおむし」の
お話を聞きました。
卵から生まれたあおむしは
沢山食べて大きくなり
さなぎになって
最後はちょうちょになります。
すみれ組さんもあおむしになって
運動会ごっこをしました。

最初にでんぐり返しをして
卵からあおむしになった後、
ステップをジャンプして
食べ物があるトンネルを
トコトコくぐります。
わっかをジャンプして
ソリにのってさなぎになったら
最後はひらひら~とちょうちょ!
ちょっと難しかったけど
みんな上手にできました。
沢山動いて暑かったけど
楽しかったね!
雨の日でもお散歩!(すみれ組)
今日はすみれ組・うめ組のひな祭り参観でした。
いつものピアノの部屋ではなく
今日はお母さん達がいるホールに行って
嬉しくてソワソワしていたすみれ組さん。
お散歩ごっこをして、たーくさんの動物を見つけて
真似っこをしました。
お花畑を飛んでいたちょうちょのまねっこをして
ひらひら~ ひらひら~

今度は雨が降ってきて
しゃがんでみると
ジャンプしているカエルが見えた!
カエルののまねっこをして
ピョンピョンジャンプ!
今日はずっと雨が降っていたので、
お外で本当にカエルがピョンピョンしていたかもしれないね!
最後にひなあられをもらって
園に戻りました。
明日は3月3日、ひな祭り。
みんなが作ったお雛様をおうちに飾って
ひなあられを食べて
お祝いしてね!
いつものピアノの部屋ではなく
今日はお母さん達がいるホールに行って
嬉しくてソワソワしていたすみれ組さん。
お散歩ごっこをして、たーくさんの動物を見つけて
真似っこをしました。
お花畑を飛んでいたちょうちょのまねっこをして
ひらひら~ ひらひら~

今度は雨が降ってきて
しゃがんでみると
ジャンプしているカエルが見えた!
カエルののまねっこをして
ピョンピョンジャンプ!
今日はずっと雨が降っていたので、
お外で本当にカエルがピョンピョンしていたかもしれないね!
最後にひなあられをもらって
園に戻りました。
明日は3月3日、ひな祭り。
みんなが作ったお雛様をおうちに飾って
ひなあられを食べて
お祝いしてね!