赤くなってきたよ!

今朝もどんよりと曇ったお天気……
「また雨が降るのかなあ~~?」
って、先生たちは心配しましたが
午前のクラスのお友達が体操をする頃になると
お日様が顔を出して
いいお天気になりました。
朝の体操「ハロー体操」も
だんだんと思えてきたお友達が増え
楽しく身体を動かせるようになってきました。
最後の掛け声「ヤ~~!!」も
元気いっぱい!
体操を元気にした後
畑に行ってみると……
「わっ!トマトが赤くなってるよ!!」
そうなんです!
ずっと、ずっと緑色のままだったトマトが
すこ~しだけ赤くなってきていました!!
よかったね!
みんなが心配して
「あ~かく な~れ!
あ~かく な~れ!」って
応援してくれたお陰ですね。
まだまだ、緑色のトマトがいっぱい付いています。
全部まっかっかになるのは
もうすぐかな???
とうもろこしも枝豆も
みんなの応援の声を聞いて
どんどん大きくなっていっています。
収穫の時が楽しみだね!
☆BIG NEWS☆

ビッグニュース!!!!
こどもの家のうさぎさんに赤ちゃんが生まれました!
この赤ちゃんたち“うさぎランド”ができてからの
初めての赤ちゃんなんです!
まだ生まれて3日目。
とっても小さいんです!
毛も生えてないし、
トレードマークの長いおみみもありません。
『なんだかブタさんみたいだね』の言葉には
思わず先生も笑っちゃいました。
きのうまでは、
あんまり姿を見せなかった赤ちゃんたち。
でもね、きょうはお母さんのおっぱいを
飲んでいたんだよね!
競争するように力いっぱい飲んでいました。
そして、お母さんが動くと
なんと6羽も赤ちゃんがいたんです!!!
木くずをもぞもぞさせて遊んでいるのかな~?
みんなみんなほんとにかわいくて元気!!!
ここでお約束があります。
お母さんうさぎさん、
今赤ちゃんを頑張って育てています。
だからお母さんと赤ちゃんうさぎが
びっくりすることはしないでね。
お願いします!
はやく大きくなってだっこしたいね。
元気元気に大きくなってね!!!
でもうさぎランドからは逃げないでね!笑
大変身!!NEWこどもの家☆

じゃじゃ~ん!!!
なんとこどもの家が春休みの間に大変身☆
一面きれいな芝生が植わっているではありませんか!
園の真ん中にあった大きな倉庫は取り壊され、
ゲートからこどもの家がしっかり見え、
『おはよう!』『こんにちは!』の声が
すぐ届くようになりました。
やぐらやロープウェイの下には
やわらかいマットが敷かれました。
これで転んでも痛くないね!!
デッキも広くなり、靴の脱ぎ履きもしやすくなりました。
そして倉庫があったところは
コンクリートだけになり、
そこで体操をしたり、チョークで絵を描いたり
できるようになりました。
あまりの大変身ぶりに
ゲートをくぐって来たお友だちは
一瞬かたまってしまい、口をぽかーん…
でもすぐに笑顔がこぼれました。
保護者の方は思わず『きゃー』『すごーい!』と
声をあげられていましたね。
みんなとっても気に入ってくれた様子♪
先生たちもみんなの驚く顔が見れて大満足です!!!
新しくなってお約束もあります!
前の倉庫に代わり新しい倉庫ができました。
その裏にはぜったいに入らないでくださいね!
行ってしまうと、みんなのことが見えないし、
困ったときに助けることができません!!
また奥のゲートから外には出ないこと。
きょうから新しいこどもの家での生活がスタートです☆
お約束を守って気持ちよく大切に使いましょうね!
新しいおともだち

みなさん知っていると思いますが、
こどもの家に新しいおともだちがやって来ました!!
そう!
ギニーピッグさんです!!
日本では“モルモット”って呼ばれていますね。
このギニーピッグたちは6日に
ホームクラスの先生の上田先生が持ってきてくれました。
ベージュの毛が一匹、
黒い毛が一匹のあわせて二匹のギニーピッグです。
ハムスターよりは大きいけれど
うさぎより小さいし耳が短いね。
とっても動くのがはやくて
すぐにおうちの中にかくれんぼしてしまいます。
それにまだ人間がこわいみたい…。
だからいまはそーっとのぞくだけにしてあげてください。
つかもうとしたり、乱暴におうちをはずしたり、
お水をかけたりしないでくださいね!!
とってもかわいくて、毛がほわほわしてて、
触ってみたいけれど、いまはまだがまん!!!
みんながギニーピッグさんたちにやさしくしてあげると
きっと安心してだっこさせてくれるよ!
“人間ってやさしいんだ~”って思えるように
やさしく大事にしてあげてくださいね★
ギニーピッグさん!
こどもの家へようこそ!!
これからなかよくしてね♪
新学期のお知らせ
新学期は9月16日(水)からです。
詳細は郵送致しますのでご確認下さい。
詳細は郵送致しますのでご確認下さい。