fc2ブログ

こどもの家 ブログ

≫2009年05月

しゅーん!!はやいぞ!!(すみれ組)

5 29 2009

今日もあまりお天気がよくない一日でしたが
みんなとっても元気よく登園してくれました。

香川先生が
「今日はフィールドで楽しいことをするよー!!」
というと
何があるのかな?と、気になって
窓際に行きのぞいているお友達もいましたね。

デッキへ行き、靴を履くと準備万端です。
9月には1人で靴を履けない子どもがほとんどでしたが
今ではほとんどの子どもが
一人で靴をはけるようになっています。
みんな、お兄さん・お姉さんになりましたね!!

フィールドへ行くと
そりが置いてありましたよ。
それを見つけると嬉しくって、乗りたくって・・・
我慢できずに座りに行くお友達もいましたね。

先生が来るとそり滑り大会の始まりです。
始めは「こわいよー!!」と言っていた子どもも
折り返し地点をまわると
ニコニコ笑顔へと変わっていました。

途中で先生に変わり
そりを引っ張ってくれたお友達も居ましたよ。
「重いよー!!手伝ってー!!」
と、お友達と力を合わせて一生懸命引っ張りました。

「もう1回乗りたいよー!!」
と、言う声もたくさん聞こえましたよ。
楽しかったね!!

オオカミさん今何時?(もも組)

052709

今日はもも組さんで
オオカミさん今何時をして遊びました。

はじめは先生がオオカミさんになり
みんなは手をつなぎ横一列に並んで
「オオカミさん今何時?」と大きな声でたずね
だんだんとオオカミさんに近づいていきます。

「オオカミさん今何時?」

「今朝の7時、おはよう!今起きたよ。」

「オオカミさん今何時?」

「今お昼の12時、お昼ご飯を食べているところ。」

こんな会話が繰り返しされる遊びです。
でも、夜中の12時になると・・・

「オオカミさん今何時?」

「今夜中の12時、お腹がすいたから、
 みんなを食べに行くところ!」

さぁ、大変です!お腹のすいたオオカミさんが
みんなの事を食べようと追いかけてきます。

「キャー!!!!」

とちょっと怖いけど、嬉しそうに走り回るもも組さん。

「わぁ!!!!」

オオカミさんに捕まって
ムシャムシャ食べられてしまったお友達もいましたね。

「もう一回!」

「今度はぼくもオオカミになる!」

子ども達の中からこんな言葉が聞こえてきましたよ。
もも組さんの好きな遊びの一つになりました。
また今度一緒にしようね!

アヒルのダンス(れんげ組)



「さぁ、今日も楽しい事するよ!!」

なんだろう??なにするの??
と、期待を膨らませる子ども達。

宇都宮先生はCDデッキを持っていますよ。

デッキからかすかに聞こえてくる、
皆が大好きなメロディー。

「あっ!!ぼく、知ってるよぉ!!!」

「運動会でしたアヒルのダンスでしょ!!!!」

「イエーイ!!大好き!!!」

と、次々に嬉しそうに答える子ども達。

この写真の通り、れんげ組の皆は
手を高く上にあげたり、
おしりもふりふりして、
元気一杯!!力いっぱい!!、に
アヒルのダンスを踊っていました!!

楽しかったね!!

アヒルのダンスを楽しんだ後は、
フィールドへ行きました。

フィールドで、運動会の時に
おにいさんやおねいさんが使っていた
大きなボールを使って大玉リレーを
しましたよ!!

大きなボールを2人で息を合わせながら転がします!


途中で転んでいたお友達もいたけど
最後まで頑張りました!!

もしもし、電話ですよー(もも組)

5 26 2009

トゥルルル トゥルルル‥‥

ピアノの部屋に電話の音が聞こえてきました。
「えっ?電話はどこ??
 誰からの電話??」
もも組のみんなは耳を澄ましました。

あ!先生の携帯電話がなってるよ。
誰からだろう??

「もしもし、どなたですか?」
先生が電話に出てみると
園長先生からの電話でした。

「もも組さん、元気ですかー?」
お友達と仲良くしてますか?」

そんな園長先生からのお電話に
ももぐみのみんなは
「げんきでーす」
「なかよくあそんでまーす」
って大きな声で答えました。

先生いいなー
ぼくも、お話したいなー
私も電話ほしいなー

と、今日は自分の携帯電話作りをしました。
文字盤にクレパスで色を塗って、トイレットペーパーの芯に
のりで貼り付けると出来上がり!

ピッ!と伸びる
ストローの、アンテナもついています。

出来上がったら早速、電話ごっこの始まりです。

「もしもし、私○○です。
 遊びに行ってもいいですか??」
「いいですよー待ってます」

「もしもし、今なにしてますか?
 私は、ドレス着てます」

なかには、日本のおばあちゃんにお電話して
「今度遊びに行くね」
とお話したお友達もいたようですよ。

電話ごっこ楽しかったね!

避難訓練。

5 22 2009

うめ組さんにみどりちゃんが遊びに来ましたよ。
みどりちゃんのおうちはとっても大きい3階建てのお家です。
今日はお母さんとお父さんが仕事でお家にいないんですって。

みどりちゃんは2階のキッチンで宿題をしていました。
すると・・・

グラグラグラ・・・

急にお家が揺れたかと思うと
タンスや机はひっくり返り
みどりちゃんは椅子から落ち怪我をしてしまいました。

「みんなは地震が来たらどうするか知ってるかな?」

と奥田先生が聞くと

「椅子の下に隠れる!!」

と、元気よく答えてくれました。

椅子の下に隠れるときは
「ダンゴ虫ポーズ」で頭をしっかり抑えて隠れます。
そして避難するときのお約束も奥田先生が教えてくれましたよ。

お・・・押さない。
は・・・走らない。
し・・・しゃべらない。

「おはし」の約束を守って駐車場に避難しました。

避難するときにおしゃべりをしているお友達を見つけて
「シー!!しゃべっちゃだめだよ!!」
と、教えてあげているお友達もいましたね。

誰も怪我をすることなく、逃げ遅れることもなく
無事に避難訓練を終えることができました。

避難訓練を終えた後はフィールドでサーキット遊びを楽しみました。

大縄跳び(さくら組)

0521 09

今日は大縄跳びに挑戦しました。

ぐるぐると回る縄を、タイミング見計らって「それっ」と通り抜け
へびさんのようにぐねぐねしている縄を引っかからないように
上手にジャンプします。

「うーん難しい!」

なかなかタイミンが合わなくて、縄に引っかかってしまいます。
時には、顔に縄が当たって「痛い」思いもしました。

「痛い!!!」

「でも、頑張るぞ!」

それでも、負けじと何回も何回も挑戦しました。
かっこいいね!

そうすると、少しずつ少しずつだけど
引っかかるお友達も少なくなってきましたね!
「失敗は成功の元」さくら組さんは身をもって体験しましたね。


「上手にくぐれるようになると、今度はジャンプして大縄跳びを
することが出来るようになるよ!」

と園長先生が教えてくれました。
早くできるようになるといいね!

玉入れごっこ(れんげ組)



楽しかった運動会明けの登園となりました。


名前のバッチにはキラキラ光る
星のステッカーが付いてますよ。

このステッカーは運動会で頑張ったから
もらえたんだよね!!

誇らしげに見せる子ども達。

「かけっこ楽しかった!!」

「チェッチェッコリしたよぉ!!」

と、運動会の話もたくさん聞かせてくれました。


今日はフィールドで玉入れごっこをしました。

玉は新聞紙を丸めて一人ひとつずつ作りましたよ。

赤チームと白チームに分かれて
どっちのほうが沢山新聞の玉が入るか競争しました。


2回戦って、どっちも赤チームが勝ったけど、
白チームの子ども達もよく頑張りました。


あれれ?よく見て!!


宇都宮先生と森下先生が玉入れのかごを
背負っていますよ!!

みんなは何が始まるんだろう・‥と、
ワクワク、ドキドキ‥‥。

そうです!!次はかごが動きますよ!!!!

走るかごを追いかけ、
投げ入れる子ども達。

みんなはいくつ入れられたかな??


運動会を思い出させるような楽しい一日となりました。

たのしかったね!(もも組)

5 19 2009

17日の日曜日に運動会を終えた子ども達。
登園して来ると

「おはよう!」
「運動会たのしかったね!」
「メダルもらったよ!」

運動会の話題があっちでもこっちでも
聞かれました。

ピアノの部屋で先生が
「運動会楽しかった人?」
と聞くと、大きな声で
「はーい!!!!」
とお返事が返ってきました。

「ガァ ガァのダンスが楽しかった」
「お山に登ったのが楽しかった」
「よーい、どん!した」

それぞれが心にいっぱいの思い出を
作ってくれたようです。

今日は、そんな楽しかった運動会の様子を
絵に描くことになりました。

白い紙をもらった子ども達は
一生懸命かけっこをしている自分の顔
フォークダンスをしている絵
「げんきっき体操」をしている絵

お兄さん、お姉さんがしていた
パラバルーンの絵
最後にもらったメダルの絵
みんなであげたジェット風船の絵
応援してくれたお父さんお母さんのお顔‥‥

たくさんの素敵な絵が
出来上がりました。

「見て!見て!」
と描いた絵を先生やお友達に
嬉しそうに見せてくれた
子ども達でした。

みんな、よく頑張ったね!

今日は楽しい運動会!!

子どもたちが心待ちにしていた
こどもの家第22回運動会が
今年も、ジェファーソンミドルスクールで行われましたよ。

猛暑とはいえ、風もあり
過ごしやすい運動会でした。

先生からもらった魔法の帽子をかぶって
みんなよーくがんばりました!!

転んでしまったお友達もいたけど
泣かなかったね!!

明日はお休みです。
たくさん寝て、また元気にこどもの家に来てくださいね。

お手伝いをして下さったボランティアの方々。
早朝から最後までご奉仕いただいた
運動会委員さんありがとうございました。

2回寝たら・・・(うめ組)

051509
今日は運動会で行う
「げんきっき体操」「ディズニー体操」や
プラカードに並ぶ練習をしました。

うめ組の中でも、みどりチーム(年長)白チーム(年中)
赤チーム(年少)に分かれます。
「ピー」という笛の合図が聞こえたら、
それぞれのチームのプラカードを目指してお引越しします。

さぁ、みんな自分のチームの所へきちんと行けたかな?

「みどりチームさん、みんな来ましたか?」

「はい!みんないます。」

「白チームさんはどうですか?」

「はい!みんないます。」

「赤チームさんはどうですか?」

「まだ集まってません!!!
おーい。赤チームさん来て!!!!!」

もう自分がどのチームか分かったかな?

いよいよ、明後日はみんなが待ちに待っていた
「こどもの家の運動会」です!
今日は先生から運動会でかぶる
「スペシャル帽子」をもらい帰りました。
帽子をかぶると、なんだかお胸がわくわく・ドキドキしましたね。
運動会の日に、忘れずにかぶってきてね!

おめでとう!(さくら組)



今日はとっても暑い一日になったけど、
さくら組の皆は運動会に向けての最後の練習を
頑張ってくれていました。

フィールドでのパラバルーンの練習。


先生がパラバルーンをするよと
声を掛けると、飛び跳ねながら

「イエーイ!!」

と言うくらい皆はパラバルーンが大好きなんです。



初めはパラバルーンの
持ち方さえ知らなかったのに

練習していくうちにどんどん
上手になっていって

今ではパラバルーンを
自由自在に扱っています!!

さすが、さくら組さん!!

運動会でもかっこよく決めてね!!


パラバルーンの練習が終わったら、
楽しみにしていた5月生まれの
お友達のお誕生日会!!

5才になるお友達や、6歳になるお友達を
皆でお祝いしました。

おめでとう!!

お当番さん頑張って!(きく組)

5 13 2009

月曜日にお当番表を作ったきく組さん。
登園して来るとピアノの部屋には出来たばかりの
お当番表が掛けてありましたね。

早速、今日からお当番活動が
始まりました。

「○○ちゃん、今日おとうばんよ!」

と先生にお当番バッヂをつけてもらった
4人のお友達は
「え~~~」と
少し恥ずかしそうな、
でも嬉しそうなお顔をしていました。

まずは、畑のみずやりです。
お当番さんだけが使える
スペシャルのジョウロに
お水をたくさん入れて畑に運び、

いちごやニンジンさんに
「あついでしょー」
「大きくなってね」と
声をかけながらお水をあげてくれました。

お弁当の時間になると
「お弁当の時間だよー
 お片づけをしてくださーい」と
お当番さんの大きな声が
園庭に聞こえてきましたね。

その声を聞いたきく組のお友達は
「はーい!」と
片づけを始めて、お部屋に入ってきてくれました。

ピアノの部屋では、
先生の代わりにお友達の名前を呼んでくれたり
「一人二人‥」と人数数えをしてくれたりと
一日大忙しのお当番さんでした。

次のお当番さんは誰かな??
順番にみんなにしてもらうから
よろしくね!


よーい、ドン!!(さくら組)

5 12 2009

今週の日曜日は子ども達が楽しみにしている運動会です!!
今日はとても暑い一日でしたが

スピードストロング
スピードチーター
スピードダッシュ

の3つのグループに分かれて
リレーの練習をしました。
グループの名前を子どもたちがつけています。

「いちについて よーい ピー!!」

と園長先生が笛を吹くと
一番バッターが元気よく走り出します。

今日は入場から練習をしました。
そして、リレーを始める前に
園長先生がチームが勝つ秘訣を教えてくれました。

一生懸命走ること!!
バトンを落とさず次の人に渡すこと!!
そして何よりも大切なことは、チームワークです!!

園長先生が笛を吹くとリレーのスタートです。
いつもよりも応援に力が入ります。

途中でバトンを落としてしまった子ども。
転んでしまった子ども。
隣のレーンを走っているお友達が
どこにいるか気になってちらちら見ながら走る子ども。
とっても大きな声で立ち上がって
チームメイトを応援する子ども。
とさまざまな顔を見せてくれました。

たくさん練習をしたから
バトンを落としてもすぐに拾えるようになりました。
転んでもすぐに立ち上がられるようになりました。
レーンを間違って走る子どももいなくなりました。

そして、2レース行った結果
2レース共にスピードチーターが勝ちました。
スピードチーターのお友達おめでとう!!
負けてしまったチームのお友達もよーく頑張りました!!

負けてしまったお友達は
運動会の日に勝てるように頑張ろうね!!
スピードチーターのお友達も
また勝てるように頑張りましょうね!!

はじまるよ~!(きく組)

5 11 2009



今日はお当番表作りをしました。

きく組のお友達のほとんどが、
来年度さくら組に進級します。
さくら組では、毎回順番にお当番さんが回ってきます。

・畑の水遣りをする
・おぼんを並べてお弁当の準備をする
・名前呼び、人数えをする
・お片づけパトロールをする
・名札を集める

などがお当番さんの仕事です。

お当番さんの話を聞いている、みんなの表情は
「がんばるぞ!」と言わんばかりの真剣な顔つきでした。
だって9月からは一番大きいクラスの
さくら組になるんですものね!

さぁ、水曜日からきく組でも
お当番活動がはじまりますよ!
お当番さんになったらお当番バッジをつけて
お仕事頑張ろうね。

いつもありがとう(すみれ組)



「おかあさん大好き。

 おかあさんいつもありがとう。」

今日はすみれ組さんでも
母の日参観をしました。

「お母さんに聞かせてあげよう!!」
と、今まで練習していた
「メリーさんの羊」を披露したり、
お母さんと一緒にお歌も歌いました。


ふれあい遊びの、
「こそこそむしくん」
では親子で大盛り上がり!!

たくさんの笑顔を見ることができました。

また、フルーツバスケットもしましたよ!
椅子を丸くして、お母さんと
一緒に座りました。


「ピンクの服を着ている人!!」

「靴下履いてないお母さん!!」

など、鬼になった親子のペアは
2人でこそこそ相談して
お題を決めてくれていましたよ。

楽しかったね!!

最後には、お母さんには内緒で作っていた
プレゼント渡し。

すみれ組の皆が作ったものは
染紙のペンたて。

「おかあさん、ありがとう」

と、言いながら渡す子ども達。

ハグやキスをして渡しているお友達
もいましたね。

心が温まる、そんな一日となりました。

お母さんだいすき!(さくら組)

5 07 2009

今日はさくら組さんの「母の日参観」の日でした。
春休みの前から

”お母さんにはないしょ!ないしょ!”

でプレゼントやお手紙を用意していた
さくら組のみんなは、
この日が来るのを
今か今かと待っていました。

大好きなお母さんの前で
「友達になるために」と「ビリーブ」の歌を
大きな声で歌って聴かせてあげたり
一杯練習して上手に吹けるようになった
ハーモニカの演奏を聴かせてあげたりと
小さなコンサートを開きました。

そうそう、お母さん達と
「かえるのうた」の輪唱もしましたね。
お母さん達の歌声もとっても綺麗でした!

その後は、お母さんと“タオル取りゲーム”をして
楽しみました。

お母さんと向かい合って座り
真ん中にタオルを置いて・・・

園長先生が話てくれる
「アイスクリームが大好きな王様」の話を聞きながら
『アイスクリーム』という言葉が出て来たら
真ん中にあるタオルを
お母さんとみんなと
どちらが早くとれるかな?というゲームです。

『アイスクリーム』ではなく
『アイスティ』とか『アイスキャンディ』とかいう
言葉も出てきて
お母さんもみんなも一生懸命。

あっちからもこっちからも
「キャー」「やったー」という声が聞こえ
盛り上がりました。

それから、みんなが書いた
お手紙を渡してお母さんに順番に読んでもらいました。

「お母さん、キスしてあげるね」
「お母さん、本を読んでくれてありがとう」
「大きくなったら、美味しいご飯作ってあげるね」

・・・いろいろなお母さんへの感謝の
言葉が、たくさん たくさん出て来て
とても、温かい気持ちになった
参観日でしたね。

「お母さん、だい だい だい だい
 だーーーーーいすき!」



お母さんありがとう。(れんげ組)

5 06 2009

今週の日曜日は「母の日」です。
今日はれんげ組で母の日参観を行いましたよ。
登園して来た子ども達は
なんだか少しソワソワしています。

「今日は参観日があるよー!!」

と話すと

「しってるよー。」

と、お母さんがこどもの家に
来てくれることが嬉しくってニヤニヤ。
体操をして、おやつを食べると
今日はピアノの部屋には行かず
デッキへ行って、ホール行きのバスを待ちます。

先生が絵本を読んでくれている間に
「ホール行きのバス」
が到着しました。

みんなでバスに乗ってホールへ行くと
お母さんが待ってくれていました。

お椅子に座ると後ろを振り返って
お母さんに一生懸命手を振る
こどもの姿がたくさん見られました。

「お母さんに聞かせてあげようね!!」

って、頑張って練習した
「はなのおくにのきしゃっぽっぽ」をうたいました。
お母さんと一緒に「おかあさん」もうたいました。

紙芝居を見た後は
お母さんとガッチャンコして列車に大変身!!
みんなでじゃんけん列車を楽しみました。
運動会で行うフォークダンスの練習もしました。

そして、最後にずーっと
「お母さんには内緒、内緒!!」
を合言葉にして仕上げたプレゼントも渡しました。

みんな上手に
「お母さん、ありがとう」
っていえたかな?

かぶと(さくら組)

050509

5月5日、今日はこどもの日。
さくら組さんでも、こどもの日の集いを行いました。

一番大きいクラスのさくら組さんでは
「かぶと作り」に挑戦しました。

かぶとは、昔お侍さんが敵の攻撃から身を守るために
かぶっていた帽子なんだよね。

園長先生がみんなにかぶとの折り方を教えてくれました。

普段はお父さんやお母さんが読む新聞ですが、
教えてもらった通りに折って、折って、折って・・・
していくと、それが「かぶと」に大変身。

050509

「できたぁ!!」

自分で作ったかぶとを誇らしげにかぶるさくら組さんは
まるでお侍さんに変身したようでした。

今日は「こいのぼり」のお話を聞いたり
柏餅も美味しくいただきました。

みんなみんな元気に育ってね!




たまいれ!!(きく組)



今日も元気いっぱいのきく組さん!!

そんなきく組さんは運動会の練習を
いつも汗がいっぱいでるくらい
頑張ってくれています。

さぁ今日は何の練習を
したのかな?

そう!!
「たまいれ」の練習をしました。

初めてたまいれの練習をするきく組さん。
香川先生がルールの説明をしてくれました。

「笛がなったら始めるよ!!」
皆がドキドキワクワクしているなか、
「ピー!!!」


DSC01560.jpg

勢いよく投げ入れるきく組のみんな!!

「せんせいー!!はいったぁー!!」

「やったぁー!!」

と、喜ぶ声がたくさん聞こえてきました。

一回目は13個
二回目は20個
三回目は‥‥‥なんと32個!! 

練習する度に上手くなっていました!!
みんなよく頑張りました!!

ハンティントンこどもの日の集い

5月3日日曜日
ハンティントンライブラリーの日本庭園で
「こどもの日の集い」を行いました。

1時半から始まった、集い。
まずは、みんなで折り紙に挑戦!

こいのぼり、あやめ、かぶとのそれぞれの
ブースで、折り方の書いてある紙を見ながら
取り組みました。

「あれーここどうするの??」
「手伝ってー」
「次はどうしたらいい?」

と、四苦八苦しながら
折っていましたね。

自分で折れた子ども、
お父さん、お母さんに折ってもらった子ども
様々でしたが、
出来上がった作品を
大事そうに手に持ってくれていました。

お家に飾ってね!

2時半からは
「きんたろう」と「どうしてこいのぼりをあげるの」
の2つの紙芝居を見た後
お屋敷の舞台に上がり
みんなでお歌をうたいました。

「こいのぼり」「かたつむり」
「かわいいかくれんぼ」
「犬のおまわりさん」を歌い
最後に「こどもの家のうた」を歌いました。

1曲終わるごとにお客さんから
大きな拍手をいただき
とても嬉しそうな子ども達でした。

こいのぼりのように
みんな元気に大きくなってね!


あー、おいしい!!(うめ組)

5 01 2009

「今日はスペシャルがあるよー!!」

と聞いておお張り切りの子ども達。
5月5日はこどもの日です。
少し早いですがうめ組さんでこどもの日のお祝いをしましたよ。

奥田先生がみんなに
「どうしてこいのぼりをあげるの?」
と聞くと
「みんなが大きくなるようにー」
って教えてくれたお友達がいましたね。

でも、どうしてか知らないお友達もいたので
奥田先生がお話をしてくれましたよ。

お話を聞いた後はお外に行って運動会ごっこを楽しみました。
今日はとっても暑かったけどみんなよく頑張りました。

そんなよーく頑張った皆のことを
お部屋でおいしいおいしい柏餅が待ってくれていましたよ。
お部屋に入ったとたん

「柏餅!! イエーイ!!」

と大喜びの子ども達。
お祈りをして柏餅をいただきました。

最初は
「食べたくないよー。」
と言っていたお友達もいましたが
他のお友達が

「おいしー!!」
と言って食べてるのを見て
少しずつ口に運んでみると・・・

「せんせー!! おいしいよー!!!」
と、ニコニコ笑顔でお話してくれました。
あんまりおいしくって

「せんせー!! おかわりー!!」
なんて言っているお友達もいましたよ。

美味しかったね!!
ご馳走様でした!!

 | HOME | 

Kodomo No Ie


カレンダー

04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ

さくら組 (566)
きく組 (470)
れんげ組 (384)
もも組 (360)
うめ組 (228)
すみれ組 (249)
ひよこの会 (2)
イベント (13)
お知らせ (5)
サマースクール (307)

最新記事


月別アーカイブ