お母さんだいすき!(さくら組)

今日はさくら組さんの「母の日参観」の日でした。
春休みの前から
”お母さんにはないしょ!ないしょ!”
でプレゼントやお手紙を用意していた
さくら組のみんなは、
この日が来るのを
今か今かと待っていました。
大好きなお母さんの前で
「友達になるために」と「ビリーブ」の歌を
大きな声で歌って聴かせてあげたり
一杯練習して上手に吹けるようになった
ハーモニカの演奏を聴かせてあげたりと
小さなコンサートを開きました。
そうそう、お母さん達と
「かえるのうた」の輪唱もしましたね。
お母さん達の歌声もとっても綺麗でした!
その後は、お母さんと“タオル取りゲーム”をして
楽しみました。
お母さんと向かい合って座り
真ん中にタオルを置いて・・・
園長先生が話てくれる
「アイスクリームが大好きな王様」の話を聞きながら
『アイスクリーム』という言葉が出て来たら
真ん中にあるタオルを
お母さんとみんなと
どちらが早くとれるかな?というゲームです。
『アイスクリーム』ではなく
『アイスティ』とか『アイスキャンディ』とかいう
言葉も出てきて
お母さんもみんなも一生懸命。
あっちからもこっちからも
「キャー」「やったー」という声が聞こえ
盛り上がりました。
それから、みんなが書いた
お手紙を渡してお母さんに順番に読んでもらいました。
「お母さん、キスしてあげるね」
「お母さん、本を読んでくれてありがとう」
「大きくなったら、美味しいご飯作ってあげるね」
・・・いろいろなお母さんへの感謝の
言葉が、たくさん たくさん出て来て
とても、温かい気持ちになった
参観日でしたね。
「お母さん、だい だい だい だい
だーーーーーいすき!」