たまご みーつけた!(もも組)

今日は、春休み明け
新学期最初のもも組さんの登園の日でした。
大変身したこどもの家の園庭をみて
びっくり!びっくり!の子ども達。
ゲートを入って、一瞬立ち止まり
「ここはどこだ??」というお顔をしたお友達が
たくさんいましたが
すぐに「おはよう!」の元気な声が聞こえ
嬉しそうに走り回っていましたね。
この前の日曜日は「イースター」でした。
イースターのお楽しみといえば
エッグハント”だよね……
園庭にはいろいろな色の卵がかくれていて
なんとなんとその卵の中には
キャンディが入ってるんだって!!
みんなは、ここかな?あそこかな?
と新しくなった園庭を駆け回って
1人ひとつずつ卵を見つけて
入っていたキャンディーを美味しくいただいて
大満足でした。
さくら組さんもエッグハントをしましたが
小さいクラスとは一味違った
楽しいエッグハントでしたね。
うさぎグループとかめグループに分かれての競争です。
うさぎグループさんが見つけていいのは
ピンク色、きいろ、オレンジ色の卵なんだって
カメグループさんが見つけていいのは
あお色、みどり色、白、紫色の卵なんだって
その中には、キャンディーじゃなくて
パズルのピースが入ってて
パズルを早く完成したチームが勝ち!!なんだってー
よーし視頑張るぞー!とどちらのグループも
元気よく探し回りました。
「誰かパズルやってよ」
「あと、3つくらいだよ」
「はやく、はやく」
「あれーないよー」
あちこちでいろいろな声が聞こえる中
「出来たーーーーーーーーーーーー!!
バンザイ!!」
と元気のいい声が聞こえてきたのは
かめグループの方からでした。
おめでとう!
勝ったかめグループさんにはキャンディーが2つもらえました。
残念ながら負けちゃったのはうさぎグループさんだけど
最後まで卵を探してパズルを完成させて
キャンディをひとつもらいました。
とっても楽しかったね。