赤白帽もらったよ!(きく組)

今日は運動会前の最後の練習の日でした。
「げんき体操」と「ディズニー体操」
2つの体操の練習もして
やる気満々のきく組さんでした!
きく組の中でも、みどりチーム(年長)
しろチーム(年中)あかチーム(年少)に分かれます。
それぞれが何チームになるのかを先生から聞いて
その色のプラカードに集まる練習もしました。
「みどりチームさん、みんないますか??」
「はーい、みんなそろってます!」
「白チームさんはどうですか??」
「だいじょーぶです。みんないます。」
「赤チームさんは??」
「あれ?迷子さんがいます。赤チームのお友達
はやく、はやく!!」
こうやって、自分が何チームになるのかを
覚えました。
運動会の日には迷子にならないでね!
帰る時には、運動会にかぶる赤白帽を
もらいました。
これをかぶると、パワーがいっぱい出るんだよね。
帽子をもらうと、嬉しくてワクワク ドキドキ。
あと4回寝たら、みんなが楽しみに待っている
運動会です。
力いっぱい頑張ろうね!!