献金日 (きく組)

今日はお日様がぜんぜん見えず、
なんだか肌寒い日でしたね。
登園二日目となるきく組さんは、
「せんせーい、こんにちはー♪」と
元気いっぱいの声を聞かせてくれました!!!
そんなきく組さん、
今日が初めての献金日でした。
「ピアノの部屋に行く前に
献金袋を忘れずに持っていくんだよ!!」
先生の声に、みんなかばんから
献金袋やコインを出してピアノの部屋に行きました。
そして、チャウ先生が来られて、
「神様はみーんなの事を
愛してくださっているんだよ。」と
お話をして下さいました。
その後に、みんなが持ってきてくれたコインを献金します。
「袋から出して、手の中で温めるんだよ。
大事な、大切なお金だから
手の中でぎゅっと持っておくんだよ。
その献金をそ~ろっと入れるんだよ。」
園長先生がみんなに話をしてくれました。
そして、チャウ先生から
御言葉が書いてあるカードをもらいました。
「とっても大事なカードだから、
献金袋に入れるんだよ。
持ってないお友達は
お便りばさみに挟んで持って帰ってね。」
森下先生が教えてくれました。
みんな初めてなのに
とっても上手に出来ました!!!!
今日持って帰ったカード、
お父さんやお母さんにも
見せてあげてね。