忍者ってなんじゃもんじゃ!(きく組)

きく組さんが来たときは雨が降っていて、
レインコートやレインシューズをはいてきた
お友だちもたくさんいたね。
そんな雨もお弁当を食べ終わった後には
すっかり止んで、
お日さまを見ることも出来ましたよ!!
雨にも負けず
元気に登園してきたきく組さん!!
いつものようにピアノの部屋で
昼の集いをして、
「犬のおまわりさん」のお歌を歌った後、
今日はお部屋の中で
「忍者ってなんじゃもんじゃ」っていう
体操をしましたよ!!
♪「忍者ってなんじゃもんじゃ
忍者ってなんじゃもんじゃ~」
忍者といえばそう!! 手裏剣!!
「足しゅりけん」がとんできたらジャ~ンプ!!
「頭しゅりけん」はかがんでよけて、
「忍者チョップ」はパチンとおててで挟んで
やっつけるんです。
始めはひとつずつ飛んできていたしゅりけんも
曲が進むにつれ、とんでくるスピードがアップ!!
ジャンプ、かがんでキャッチ
キャッチ、ジャンプかがんで…
とみんな必死になってしゅりけんをよけていましたよ!!
そして、その後お部屋の中で
「忍法!!隠れ身の術!!」を使った
お部屋の中でのかくれんぼを楽しみました。
いつものかくれんぼとは少し違って
みんな忍者になりきって
小さくなって、声も出さずに
ひっそりと上手に隠れることが出来ていました!!
さぁ!!れんげ組・きく組のお友だちは
次回から春休みです!!
お休み中、怪我をしないように
たくさん楽しい思い出つくってきてね♪
そして、新学期にまたみんなの元気な
お顔を見せてね~!!
待ってるよー☆