フレーフレーフレー!!(うめ組)

今日は運動会前最後の
すみれ組さん、うめ組さんの登園日でした。
「おはようー!今日は何するのー?」
「よーいどんするー?」
元気に登園してきたお友だちも、
運動会が待ち遠しい様子でした。
お弁当の前から
フィールドではたくさんのお友だちが
顔を真っ赤にして練習をしていましたね。
げんきっき体操とディズニー体操をして、
赤組、白組のプラカードに並ぶ練習
それから、つなひきの練習をしましたよ。
つどいの中では
つばめになって を歌ったあと、
♪運動会のうた
♪園歌
を練習しました。
「運動会の日はね、外で歌うんだよ!」
おなかにいっぱい力を入れて
お空まで聞こえるように
♪フレーフレーフレー
みんなはりきりマンで
とても大きな声で歌えたね。
園長先生もびっくりしていました!
このくらい大きな声なら、
運動会の日もきっと大丈夫だね!
おかえりの時に
運動会の大事な話を聞きました。
約束事がたくさんあるけれど、
みんなしっかり聞いていましたね。
一人ずつ赤白帽をかぶせてもらって、
とても嬉しそうなうめ組さんでした。
”パワーのでる魔法の帽子”をかぶって、
元気!元気!で来てくださいね。
それでは…
運動会で会いましょう!!