鬼だぞ~~~!(さくら組)

さくら組さんでは
指編み物が始まりましたよ!
登園するなり自分の毛糸をもってきて、
「先生つけて~!」
「わたしもやりたい!!」
みんなやる気満々で、
とてもはりきっています!
今日は”豆まき”に向けて
一人ひとつ、自分の鬼のお面を作りました。
牛乳パックが顔の土台です。
「まゆ毛はどれにしようかな…」
「目玉はこれとこれと…」
「これ、口にしようっと!」
いろいろな廃材の中から
自分で考えて材料を持って来て、
それぞれ作りました。
見てください!
どの鬼も個性的で、
一人ひとり表情のちがう
ユニークな鬼ができましたよ。
赤い大きなまゆ毛鬼
目玉ぎょろぎょろ鬼
鋭いフォークの牙鬼
イヤリングしているお洒落鬼
子どもたちが
一生懸命考えながら作りました。
豆まきの日が待ち遠しいですね!
”おひなさま”の練習も始まりました。
今日は久しぶりにお掃除もしましたね!
盛りだくさんだったけれど、
一生懸命がんばりました。
みんなの心の”がんばる芽”が、
大きく育った、そんな一日でした!