オオカミさん、いま何時?(すみれ組)

朝からぽかぽか良いお天気の金曜日。
すみれ組さんは、
”パンダちゃん体操”が大好きです。
♪とんとんとんとん「おはようー!」
とみんなで声を出すところがありますが、
いつも大きな声で「おはようーーー!!!!!」
と歌いながら体操をしています。
その声につられてどんどんお友達が集まり、
とても盛り上がります♪
大好きな体操のあと
すみれ組でもラディッシュを収穫しました。
まんまるラディッシュもあれば
ぱっくり割れているラディッシュもありました。
思わず「…おしりみたい!」
おしりラディッシュに、
みんなで大笑いしました!
こどもの家の畑でとれた
ラディッシュを見て、
「今日のおやつはこれ食べるの?」
と聞いてきた子どももいましたよ。
「わたし、これ食べたいの…」
とつぶやいた女の子も…
笑顔がいっぱいでにぎやかなすみれ組さん、
新しいおうた
♪つぼみ をうたったあとは、
フィールドに出て
わらべ唄あそび
”オオカミさん いま何時?”
をしましたよ。
最初は八賀先生がオオカミさんで、
みんなはオオカミに食べられないように
頑張って逃げました!!
「もう一回!もう一回!」
「もっとやりた~い!」
みんなとても気に入ったようで、
何度も楽しみました。
オオカミさんの数もどんどん増えて、
夜中の12時になったら
「食べちゃうぞ~!!!」
「ガウ~~~!!」
「きゃ~食べないでーーー!」
「逃げて逃げて~~~」
暖かい日差しの中で
思い切り走って笑って過ごした
すみれ組さんでした。