うさぎ大捜索!!!

昨日、こどもの家で大事件が発生!
日直の先生がこどもの家のうさぎに
餌をあげようとうさぎ小屋を開けると....
なんと中には1羽もうさぎがいません!!!
お父さんもお母さんも子ども3羽も
皆どこかに逃げてしまったみたい!!!!!
しかも皆がいつも大きな声で応援していた
畑のメロンが3つも食べられているではありませんか!
これは大変なことだと
急遽こどもの家の先生達で探しましたが
結局お母さんだけ見つけることが出来ませんでした。
今日、朝登園してきた子ども達に事情を説明して
皆でうさぎのお母さん大捜索隊を結成!
「おかーーーさんーーー」
「皆で待ってるよーーー」
大きな声を出し一生懸命うさぎのお母さんを探します。
それでも、やっぱり出来てきません...
じゃー皆でお部屋でおやつを食べようとしたその瞬間!!!!!
園長先生が
「うさぎのお母さん見つけたよ!!!!!!!」
えーーーー?
先生達も皆も慌てて外に出て園長先生の後を追いかけます。
するとどうでしょう!
園長先生に抱きかかえられたうさぎのお母さんが!!
園長先生が窓越しに発見して捕まえてくれたんだって!
うさぎのお母さんは無事にお家に戻って、
家族皆で元気に過ごしていますよー。
もう、うさぎさん達どうか逃げないでね?
さて、そんな大捜索があった日の午後は
野菜のスタンプ遊びをしました。
いつも食べているピーマンやキャベツ。
あまり見たことのないおくらなど、
絵の具にお野菜を付けてスタンプしました。
どんな模様になるのか想像して実験しましたね。

「お花の形みたいー!」
「野菜スタンプ面白いね!」
スタンプでラインを作ったり、
ニコニコお顔を作ったり、
ころころと転がして遊んだり。
子ども達の顔は、
野菜の断面図への興味で
目がキラキラ輝いていました。
面白い模様が出来ると
皆で見に行って、
自分も負けじと
ポンッポンッとスタンプを押していました!!
あまりできない遊びに
子ども達も大興奮でしたよ!
本当に今日はとても楽しくて
とても興奮した1日でしたね!