初めての避難訓練(もも組)

今朝も少し肌寒い日でしたが
元気一杯「おはよう!」と
登園して来たもも組さん。
大好きなジャンケン体操も
みんなで「ジャンケンポン!」と
身体を動かしました。
そんなもも組さん。
今日は、大事なお話を
先生から教えてもらいました。
「皆は地震のこと知っていますか?」
と先生が聞くと、
「お家がぐらぐらするんだよー!」
「津波も来る」
日本で起こった東日本大震災のことも覚えていて
話をしてくれたお友達もいました。
もしも、皆がこどもの家に居る時に
地震があったらどうしたらいいだろう??
「大切な身体を守る為には
皆が座っている黄色のお椅子の下に
だんご虫みたいになって隠れるんだよ!」
先生が教えてくれました。
その言葉を聞いてもも組さんは一斉に
椅子の下へ隠れました。
大事な頭を手で押さえてだんご虫になり
じーっと先生の合図があるまで待つことが出来ました。
さあ、みんなで駐車場まで逃げるよ!
お約束通り、静かに走らないで
無事に駐車場まで避難することが出来ました。
園長先生にお名前呼ばれたときも元気に
お返事出来たもも組さん。
みんな泣かないで、練習することが出来ました!

さて、今日のパンパカパーンのお友達です。
頑張ったみんなの素敵な笑顔!
もう少しで全員が出来上がりそうですよ。