大きくなぁれ!(きく組)

今日は、朝からとても暑く
幼稚園のお部屋の中も、
クーラーを入れたほどでした!
きく組さんが登園してくる頃には、
あまりの暑さに、園庭にパラソルが
置かれましたよ!
デッキや木の下、パラソルの下など、
それぞれ日陰を探して、少しでも
涼しくなるように、外遊びを楽しみ
ました。
そして、大根を抜き終えてから
しばらくお休みをしていた
こどもの家の畑にも、いよいよ夏に
向けて、お野菜の苗が植えられました!
トマト、ピーマン、ししとう、なすび、
とうもろこし、きゅうりと種類もたーくさん☆
みんなが今まで持ってきてくれていた
お米のとぎ汁や、生ごみで作った肥料を
十分に蓄えているこどもの家の畑さん。
今は、まだ小さな野菜たちも、
みんなの「おおきくなぁれ」の応援と
カリフォルニアのまぶしい太陽の光を
力に変えて、どんどん大きく育ってね☆
きく組さんは、その後も暑さに負けず、
こまめに水分補給をしながら、
運動会に向けて、年中競技と、綱引きの
練習を頑張りました!
運動会まで、今日を入れて練習できるのは、
残り2回!!
運動会が迫り、「頑張るぞ!」の気合が
高まってきているきく組さんです☆