何ができるのかな?(さくら組)
ここ最近、朝晩は冷え込み
日に日に、秋の訪れを感じる事が
出来るようになったLAです。
でも、さくら組のお友達が
登園してくる頃には、
日差しも強く、外遊びを
していると、うっすらと汗が
出るほど!
今日も、9月の言葉の
「こんにちは!」を、
大きな声で言いながら登園してきた
さくら組さん。さすが、こどもの家の
1番のお兄さん・お姉さん達です☆
お部屋の中に入ってみると、
なにやら机の上に、小さなりんごが
いーっぱい…。
「いったい何を作るんだろう?」と
頭の中に?マークを浮かべた子ども達。
すると、園長先生が、
「このりんごで、ハロウィンの
魔女を作るんだよ!!」と教えてくれ
ました♪

鉛筆を使い、ぐりぐりぐり!と
目や鼻、口を深く深く掘ったら
出来上がり☆
「鼻の穴が2つもあるんだよー!」
「あっ、お口が大きくなりすぎた!」
力を入れすぎて、りんごがまっ二つに
割れてしまう子や、りんごが飛んで
いってしまう子などもいて、
みんなでわいわいと楽しみながら
魔女作りを楽しみました!
このまま水分が抜けて、どんどん
りんごの顔が変わっていきますよ!

次に、さくら組さんが来る頃には、
どんなお顔になっているのかな?
お楽しみがまた一つ
増えたさくら組さんでした♪
日に日に、秋の訪れを感じる事が
出来るようになったLAです。
でも、さくら組のお友達が
登園してくる頃には、
日差しも強く、外遊びを
していると、うっすらと汗が
出るほど!
今日も、9月の言葉の
「こんにちは!」を、
大きな声で言いながら登園してきた
さくら組さん。さすが、こどもの家の
1番のお兄さん・お姉さん達です☆
お部屋の中に入ってみると、
なにやら机の上に、小さなりんごが
いーっぱい…。
「いったい何を作るんだろう?」と
頭の中に?マークを浮かべた子ども達。
すると、園長先生が、
「このりんごで、ハロウィンの
魔女を作るんだよ!!」と教えてくれ
ました♪

鉛筆を使い、ぐりぐりぐり!と
目や鼻、口を深く深く掘ったら
出来上がり☆
「鼻の穴が2つもあるんだよー!」
「あっ、お口が大きくなりすぎた!」
力を入れすぎて、りんごがまっ二つに
割れてしまう子や、りんごが飛んで
いってしまう子などもいて、
みんなでわいわいと楽しみながら
魔女作りを楽しみました!
このまま水分が抜けて、どんどん
りんごの顔が変わっていきますよ!

次に、さくら組さんが来る頃には、
どんなお顔になっているのかな?
お楽しみがまた一つ
増えたさくら組さんでした♪