fc2ブログ

こどもの家 ブログ

≫2014年01月28日

避難訓練(もも組)

今朝は体操の後
畑の大根を2本抜きました。
「うんとこしょ どっこいしょ!」
先生が大根をひっぱり、みんなが応援します。
子ども達の声にも力が入り
やっと抜けた大根を見て
「うわ~ながい!!」
「どろこんこだ~!」
今まで応援してきた大根を見て
子ども達も大喜びでした。

そんなもも組さん。
今日は、大事なお話を
先生から教えてもらいました。

01 29 14

「皆は地震のこと知っていますか?」
と先生が聞くと、
「ぐらぐらするんだよー!」
「お家がつぶれちゃんうんだよ!」
子ども達は、知っている事を
それぞれ話してくれました。

もしも、皆がこどもの家に居る時に
地震があったらどうしたらいいだろう??

「大切な身体を守る為には
 大事な頭を手で隠してだんご虫みたいに丸くなって
 黄色い椅子の下に隠れるんだよ!」
と、先生が教えてくれました。

その言葉を聞いてもも組さんは先生の合図で
椅子の下へ隠れました。
最初はミミズさんみたいに
ながーくなってしまったり
椅子の下に入れなかったり
頭を押さえるのを忘れてしまったりしていましたが
何度か練習していくうちに上手になり
まーるいだんご虫ポーズが出来るようになりました。

さあ、今度はみんなで駐車場まで逃げるよ!
お友達を押さない
走らない おしゃべりしないの約束をよく守り
無事に駐車場まで全員避難することが出来ました。

駐車場でみんな揃ってるかな?と
園長先生にお名前呼ばれた時も
「はい!」と元気にお返事出来たもも組さん。
一人も泣かないで、練習することが出来たみんなに
先生から拍手をもらい、誇らしげな顔をしていました。

 | HOME | 

Kodomo No Ie


カレンダー

12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリ

さくら組 (549)
きく組 (456)
れんげ組 (377)
もも組 (353)
うめ組 (222)
すみれ組 (238)
ひよこの会 (2)
イベント (13)
お知らせ (5)
サマースクール (307)

最新記事


月別アーカイブ