オーエス!(さくら組)

今日は暑さが落ち着いて、風も
涼しく過ごしやすい1日でした。
さくら組の子ども達も、いつもより
涼しいので園庭に出て、縄跳びや
棒のぼりなど、頑張り表制覇に
向けて、いつも以上に頑張る姿が
見られました☆
さて、5月に入りこどもの家の
運動会も迫ってきています!
今日のさくら組では、各クラスに
引き続き、2つの体操をしたり
綱引きと玉入れの2種目を練習しま
したよ!
縄の持ち方や座り方、掛け声を
教えてもらい、2チームに分かれて
いざ勝負!!
口をギュッと結んで、縄を引っ張る
子ども、足に力を入れて必死に
耐えている子どもなど、先生達も
一緒に「オーエス!オーエス!」と
大きな声を出し、2回戦行い
ました♪結果は、赤チームが2勝し
本番でのリベンジを誓った
白チームの子ども達でした♪
その後は、玉入れの練習もして
運動会練習一色の1日で、子ども達も
運動会へのやる気が、一段と
強くなった様子でしたよ☆
今から、運動会がとても楽しみな
さくら組さんです☆