綺麗になったよ!(さくら組)

今日はさくら組さんの登園日です。
キンダーが終わってからの登園なので
少し疲れて眠たくて、大変だけど
「うん!」と歯を食いしばって元気にやって来ています。
園に来ると、みんなはそれぞれ自分の好きな遊びを見つけて
お友達を誘って楽しんでいます。
あちらからもこちらかも
賑やかな笑い声がたくさん聞こえ
楽しいさくら組の一日の始まりです。
さくら組さんは一番大きいお友達のクラスなので
いろいろなお手伝いをしてくれます。
帰る前のお部屋のお掃除もその一つです。
ぞうきんをぎゅっと絞って
あちこちをピカピカに拭いてくれました!
「汚れてるところない?」
と先生が言うと
「あ!ここ汚れてる!ゴシゴシ・・」
「ねえ、ピアノの部屋の椅子も拭いていい?」
「机の下も拭いていい?」
さすがさくら組さん
自分達で気が付いて積極的にやってくれます。
お部屋の中だけでなく
「うさぎさんのお家」もお掃除してくれました!
新聞を代えたり、お水を持って来てくれたり
葉っぱを集めてくれたり、餌を入れてくれたり…
こちらもあっと言う間に綺麗になり
うさぎさんも気持ちよさそうでしたよ。
さくら組さんになって、みんなこどもの家で一番大きい
お兄さん、お姉さんの自覚からか
あれもやりたい、これもやりたい!
やる気満々の子ども達。
そんな姿を見ていると、先生たちもとっても嬉しいです。
これから1年間でどんなj事が
出来るようになるのな?
今から楽しみですね!