いろんな動物にへんしん!(きく組)

春らしくあたたかい日が続いていたこのごろですが、
今日はなんだか朝からひんやり
けれども、こどもの家の園庭では、
春の訪れを感じられます。
先日一つ、お花が咲いていて
みんなで「もっともっときれいに咲いてね!」
と声をかけた桜の木は、
次々と蕾が開いて、薄ピンクの
花を咲かせてくれています。
きく組さんのみんなでお花の数を数えてみると、
なんと31個も!
そんなきく組さん、お昼を食べて、
お外であそぼうか!
と思ったら、
あらあら残念、なんだか雨が降ってきちゃったみたい…
それじゃあ今日はお部屋の中で遊ぼう!
ということになり、
みんなでジェスチャーゲームをしました。
神野先生がもっているカードには、
いろーんな動物が描かれています。
問題をだしてくれるお友達は、
先生が見せるカードの動物に変身して、
ほかのお友達は、なんの動物かあてるゲームです♪
うさぎさんやカタツムリ、たぬきさんに変身したこどもたち
「次の動物はこれだよ!」
そういって神野先生はみんなにカードをみせます。
さあ、つぎの動物はなにかな?
そう思っていると、
みんなは床にはいつくばって、
「シャーシャー」
という鳴き声を出しながら、こちらへ進んできました。
すると、
「あー!わかった!」
という声が♪
正解は?先生からの質問に
みんな元気よく答えます
「へびー!」
「ピンポーン!大当たり!」
「わーいやったあ!」
と大喜びのこどもたち。
雨でもお部屋の中で元気いっぱい
楽しく遊んだきく組さんでした。