畑の新顔 ハニーデュウ

先週の金曜日は
サマースクールはじまって最初の
クッキングクラス。
みんなで野菜を収穫して、食べました!
金曜日に収穫したのは
ピーマンときゅうり。
特にきゅうりは大きなものが
たーくさんできていて、
食べ切れないので3本、来週に回したほど。
今日もみんなで
畑の応援をしに行って見ると…
金曜日に収穫したばかりの
きゅうりのつるには
これまた沢山きゅうりがなっています!
しかも、どれもその大きいこと!
「おばけきゅうりだ!」
それだけでなく、
今日はなすも
大きくなっていることを発見!
太さを測ってみると、なんと!
太っちょおばけきゅうりよりも
なすびのほうが太い!
これまたみんなで、
「おばけなすびもできたね!」
なんて、ますますこども達は
大喜び♪
そんな畑に今日からもう一つ
新たな果物が仲間入り
先日
コンちゃんのおばあちゃんが
もってきてくれた
「ハニーデュウ」です!
「食べたときにとっても美味しくて、
種を植えてみたら芽が出てきた」
そうです。
「こどもの家の畑のほうが
大きくなるとおもって」
持ってきてくれました!
こどもの家の畑の
一番の栄養は、なんといっても
みんなの大きな「大きくなあれ!」
の応援です♪
みんなで美味しいメロンが
食べられるように
応援しましょうね♪