ジュース屋さん!(すみれ組)

ここ数日は真夏の暑さが
ぶり返したような毎日が続いて
います。10月上旬だというのに、
午後はクーラーをつける日も
ある程です。
子ども達も、こまめに水分補給を
しながら、園庭で汗を一杯かき
ながら夢中で遊んでいる姿が
見られますよ☆
さて、そんなすみれ組では、
この暑さにぴったりの
ジュースを作りましたよ!
集いの後、ピアノの部屋では
何やらジュース屋さんが開店!
神野先生が、いちご・レモン・
ぶどうの3種類のジュースを披露
してくれました♪
はさみの練習を兼ねたこの活動。
赤・黄色・紫のはがみを、ジュースの
もとに見立て、一生懸命はさみで
切りましたよ☆
はさみで切ったジュースのもとを
ペットボトルに入れて、ジュースに
見立てた3色の色水を最後に
いれました!
子ども達も色水が入ったボトルを
シャカシャカと振って大喜び!
「見て~!美味しそう!」
「シャカシャカ振って、炭酸みたい!」
中には、「本当に飲んでもいい?」
と言っていた子どももいた程でした☆
暑かったり寒かったりと、まだまだ
気温差が激しい日々が続いて
いるので、皆さんも風邪には
十分気をつけて、来週も元気に
登園して来て下さいね♪