びっくり!(れんげ組)

日曜日のハロウィン明け
最初の登園日の今日、れんげ組や
きく組の子ども達は当日に
コスチュームを着て、トリックオア
トリートに出かけた事を、お友達や
先生達に夢中で話している姿が
見られましたよ♪
「僕はこーんなに一杯キャンディ
もらったんだよ!」と手を大きく
広げて興奮した様子で教えてくれた
子ども達もいましたよ!
「トリックオアトリートに行ったら
ちょっと怖かったんだど泣かなかった!」
と少し照れながらもお話してくれた
子ども達もいました!みんなの表情を
見ると、とても楽しいハロウィンを
過ごせたんだろうなと思いました☆
さて、今日はこどもの家の畑から
ビッグニュースが届きましたよ!
なんと、9月の入園・進級式の
時に園長先生からみんながもらった
お祝いの種。実は、それと同じ
さやえんどう豆の種を、小さな鉢に
植えて育てていたのですが、何週間
か前に畑の隅にお引越しをして
いたのです!
さやえんどう豆といえば、本来は
春先の暖かくなってきた頃に
花を咲かせるのですが、今朝
子ども達が観察してみると、
小さな白い花が咲きました♪
この11月に花が咲くという
ビッグニュース!やはり、最近の
異常気象が原因でしょうか…。
これから少しずつ寒くなってくる
ので、通常と同じようには育たない
とは思うのですが、今後の成長が
楽しみですね♪
こどもの家の畑の大根・さやえんどう
苺・かぼちゃ…これからの
野菜達の成長に今から目が
離せませんよ!