今日のおやつはお餅だよ(れんげ組)

いつものように元気にご挨拶をして
登園して来たれんげ組さん。
そんなれんげ組さんの今日のおやつは
特別でした!
みんながキッチンを通ると
なにやらお米のい~い香りがしてきました。
そう、今日のおやつはおもちです!
先日のおもちつき大会では、
お父さん、お母さん、こどもの家のみんなで
「ぺったんぺったん」しましたが、
今日はお餅つき機がおいしい
おモチを作ってくれます。
体操の前に園長先生が
お餅つき機の中身を見せてくれました。
「まだつぶつぶだね」
「わあー!お米が踊ってる!」
みんな興味津々です。
みんなが元気に体操を終えた頃に
もう一度みてみると…
「もっと速く踊ってるよ!」
「ご飯だったのに、おモチになってる!」
最初に見たときには
ちょっとおモチのようになってきていたけれど
まだお米の粒々が残っていました。
それがもう、まーんまるの
大きなお山に大変身です!
それに、お餅のいーい香りが!
「何で食べる?」と聞くと、
「お醤油!のりも!」
「きなこー!」
と、次々と答えるこどもたち。
みんな早く食べたくて仕方がない様子。
しかも、今日のおやつはお外で円になって
食べたので、気分はまるでピクニック。
「いただきまーす!」
つきたてのお餅は
引っ張ってみるとびよーんとのびて
これがまた楽しい様子のこどもたち
「おいしー!」
「もっとほしい!」
と、おかわりをする子もいて、
お餅はすぐになくなりました。
みんなで食べたお餅、
とってもおいしかったね、れんげ組さん♪