ひなまつりパーティー(さくら組)

火曜日に登園して来たさくら組の女の子が
「男の子には内緒だからね!」と
何やら相談したり、絵を描いたりしていました。
「なんだろう?なにしてるんだろう?」
と思っていた男の子達に
今日、女の子達が手紙を渡しました。
女の子達は手紙を渡すと、すぐに外に出て行って
何やら忙しそう…
部屋に残った男の子が
封筒を開けて見ると、手紙には
「おひなまつりにきてください。
さくらくみのおんなのこより」
と、書いてありました。
そうです!今日は3月3日のひなまつり
女の子のお祝いをする日なので
パーティーへの招待でした。
フィールドに行って見ると
女の子達が、正座をして
「ようこそいらっしゃいました」と
挨拶をして、男の子達を迎えてくれました。
フィールドの机の上には
たくさんのお菓子やジュースが用意されていて
なんだか、ワクワクしましたね。
男の子達は、招待してくれた女の子が喜んでくれるようにと
園庭に咲いている黄色いデイジーの花を
一輪ずつ手に持ち
女の子へプレゼントして
パーティーがスタート
それぞれのテーブルを囲んで
お菓子を食べて、ジュースを飲みながら
お話がはずむ子ども達
楽しい時間を過ごしました。
今日は、3月3日 ひなまつりです。
女の子のお家でも
健やかな成長を願って
お祝いをして下さいね!
うれしいひな祭り(きく組)

今日は楽しみにしていた
れんげ、きく組さんのひなまつり参観日。
お母さん、お父さんが見に来てくれるとあって
いつも以上に元気に
登園してきたこどもたち。
「まいにち参観日だったらいいのにな~」
なんていう子もいましたね。
お弁当を食べ終わったら、
いよいよお母さんたちの待つ
ホールへ向かいます。
いつものようにマーチに合わせて
お席についてから、元気一杯
挨拶をしたり、お歌をうたったり。
大きな声で「ぱちりこぱちりん」
のお歌をうたったみんなに、
お母さんたちからは拍手が♪
お歌の後は
「ぴょんこちゃんのひなまつり」
のシアターを先生たちが
見せてくれました。
「おひなまつり」がなんのことか
分からないぴょんこちゃん。
そこで、森のみんなのところへ
聞きにいくけれど、
「はちみつよ」「自転車のことだよ」
「飛行機のことじゃ」
なんて、とんちんかんな答えに、
こどもたちからも、
笑い声が聞こえてきました。
しょんぼりしながらお家に帰ると、
仲良しのももちゃんから
おひなまつりの招待状が!
ちょっと不安におもいつつ、
幼稚園に行ってみると…
そこには綺麗なお雛様が!
どうしてお雛祭りをするのかも
教えてもらい、最後は
きく組のみんなが
「うれしいひなまつり」
のお歌をぴょんこちゃんに
うたってあげました。
シアターの後は、
みんなで椅子取りゲームと
ぴったんこゲームをして遊びました。
いっぱい楽しんがきく組さん。
最後はお土産に「ひなあられ」
をもらい、これまた嬉しそうでした。
今日もたのしかったね、きく組さん♪