パラバルーン(さくら組)

5月のこどもの家は
イベントが盛りだくさん
その中でも大がつく
それは、そう!こどもの家運動会!
子どもたちだけでなく
お父さんお母さん、
卒園生など
毎年みんなが楽しみにしている
こどもの家の一大イベントです。
なかでも特に盛り上がるのが
さくら組さんによる
パラバルーン!
素敵な曲に合わせて
おおーきなバルーンを動かす
さくら組さん。
「ぼくたち、わたしたちも
はやくできるようになりたいな~」
と、もも組さんからきく組さんまで
こどもの家の子どもたちみんなから
熱い視線を注がれる憧れの種目です。
今日から運動会に向けての
パラバルーンの練習がスタートしました!
今日はいろんな技のやり方を
園長先生からおそわったさくら組さん。
最初は小さい波や大きな波をつくって
ウォーミングアップ。
慣れてきたら、
バルーンの上にのって、
裾を持ち上げて隠れたり、
裾をもったままごろーんと
寝ころんでみんなで大きな
輪っかをつくってみたり…
それからそれから、
たかーいお山をつくって裾を踏み、
万歳をしたりなんかも!
いろーんな技を練習しました。
これらを音楽に合わせていくと
どんな素敵な演技になるか…
みなさんどうぞご期待ください♪
さくら組のみんな、
これから練習がんばりましょうね!