畑の大掃除(さくら組)

今日のさくら組さんは畑の大掃除!
トマトになすびにピーマンにししとう、とうもろこし
それからおおきな丸いズッキーニも全て収穫し、
根っこから野菜を抜きました。
うんとこしょ!どっこいしょ!
と皆で掛け声!
それでも抜けない時は、
んーーーー!!!!と息を
とめて踏ん張っている子もいました。
きれいに抜けた野菜達は
皆でゲートのすぐ外にある大きな
トラッシュ缶に運びます。
みんなで力を合わせて
よいしょ!よいしょ!と掛け声を
だしながら運びました。
さて、まだまだ大掃除は
終わりません。
野菜達がいなくなった畑は
きれいにたがやします。
シャベルが足りなくても
さくら組の皆は、「じゅんばん」
ができます。
いーかい、にーかい、さーんかい、、
と土をほった回数を数えて
お友達とシャベルを順番に使って
いる子もいました。
土に中から白い根っこが出てきたり
たくさんのダンゴムシがでてきたり
土のなかからもおもしろい発見が
たくさんありました。
皆ががんばってきれいに
してくれた畑に、次は大根の
種をまきます。
楽しみにしていてね。