トマトのあかちゃん(すみれ組)

畑に野菜を植えてから
初めての登園日となった
すみれ組さんとうめ組さん
登園して来ると
「あれ?畑に何かあるよ?」
と、気が付いた子ども達が
たくさんいましたね。
すみれ組さんは、体操の後
うめ組さんは、お弁当を食べる前に
畑に行って観察しました。
他のクラスに来ている子ども達は
もう畑の野菜は何なのかを
よく知っていて
先生の「これは何かな?」の問い掛けに
「紫だから なすび!」
「とうもろこし、きゅうり、トマト!!」
と、みんな答えていましたよ。
よーく見ると・・・トマトの苗には
赤ちゃんトマトが出来ています。
「あれ?トマトは赤なのに
緑のトマト??」
「トマトはね、小さい時には
赤くないんだよ。」
「まだ緑のは美味しくないから
食べれないんだよ!」
「早く赤くならないかな?」
「今度は、食べれるかな?」
子ども達の期待は、どんどん膨らんでいます。
来週は、どれくらい大きくなってるのかな?
楽しみだね!