き、き、きのこ!(さくら組)
クリスマス会では聖劇を
みんなで一生懸命頑張ったさくら組さん。
今日は、冬休み明け
初めての登園日でした。
大ニュースです!
桑の木の下に
きのこが生えているではありませんか!

冬休み中、誰もいなかったこどもの家では
落ち葉がたくさん積み重なって
きのこが生えてきました。
沢山生えているけど、触っちゃダメ!食べちゃダメ!
毎日どんどん大きくなるから、
取り除く前にみんなで観察しました。

いつもは「こんにちは!」と
園舎に入ってくるさくら組さんですが、
「あけましておめでとうございます!」
と年初めの挨拶を
元気に言えるお友達もたくさんいました。
今年は戌年。
十二支のお話を聞き、
干支には動物が12匹いることがわかりました。
みんなは何年生まれなのかな?
みんなで一生懸命頑張ったさくら組さん。
今日は、冬休み明け
初めての登園日でした。
大ニュースです!
桑の木の下に
きのこが生えているではありませんか!

冬休み中、誰もいなかったこどもの家では
落ち葉がたくさん積み重なって
きのこが生えてきました。
沢山生えているけど、触っちゃダメ!食べちゃダメ!
毎日どんどん大きくなるから、
取り除く前にみんなで観察しました。

いつもは「こんにちは!」と
園舎に入ってくるさくら組さんですが、
「あけましておめでとうございます!」
と年初めの挨拶を
元気に言えるお友達もたくさんいました。
今年は戌年。
十二支のお話を聞き、
干支には動物が12匹いることがわかりました。
みんなは何年生まれなのかな?