あけましておめでとうございます!(れんげ組)

新年、あけまして おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
2019年、最初の登園日れんげ組さん、
久しぶりに会った先生達、お友達と、
「あけまして おめでとう」
「先生、おめでとう!」
と、新年の挨拶をしました。
お部屋の中には、
お正月の遊びがいっぱい。
こま、だるま落とし、羽根つき、福笑い、紙風船…
「先生、これどうやって遊ぶの?」
「だるま落とし、だるまさんが転んじゃって難しい!」
紙風船で遊ぶと、ポーンと音がして
ふわりと上にあがり、落ちてくるときもゆっくり。
みんなの知ってる風船と違うので、
「わ、おもしろい!」
とみんなの目がキラキラしていました。
様々な色・形の 小さな こまがいっぱい。
「私、この赤い りんごみたいな こまがいい!」
「先生、見て、ぼくのこま 回ったよ!」
みんな上手に、指をくるってさせて こまを回します。
お正月遊び、楽しかったね!
今年も、こどもの家で いっぱい遊ぼうね!