お供えしたよ(さくら組)

今日は、こどもの家の
収穫感謝祭の日。
中に入って来るなり、持って来たよ~と
子ども達。
グレープフルーツ、アボカド
なし、もも、缶詰などなど。
野菜やフルーツ、缶詰などいろいろな
食べ物を持って来てくれました。
さすがさくら組さん。
色んな野菜や果物の
名前を知っていました。
これなーんだ?
「ザクロ!」
「中に白い種が入ってるんだよ」
これは?
「知ってるよ!れんこん!」
「穴がいっぱい空いてるやつ!」
「ぼくそれ大大大好き!」
食べ物が出来るまでは、
お百姓さんが育てて、
それをお店の人が売って、
それをお母さんお父さんが買ってきて、
それをお母さんお父さんが料理をしてくれて、
みんなが食べれるようになるんだよ。
1つの食べ物が出来るまでに
たくさんの人の力が
必要なんだね。
だから、好き嫌いしないで「ありがとう」
という気持ちを
込めて食べてくださいね。
ハッピーサンクスギビング!