麦のむっちゃん (すみれ組)
こどもの家では、
収穫感謝祭の集いを行いました。
みんなは、お野菜や果物や缶詰
お米など沢山お供えを
持ってきてくれました。
教会員の方から、
サンクスギビングのお話を聞きました。
その後、先生から
「麦のむっちゃん」のお話を聞きました。
ピアノの音楽と共に、
お話が展開をしていくので、
みんなとても興味深々!
次から次へと繰り広げられる場面に、
みんなはとても一生懸命に耳を傾け
ていました。

「神様~!ありがとう~!」と
心から感謝をする大切さを学びました。
お百姓さんが食べ物を大切に育ててくれて
お家の人がお料理をして下さり
尊い命を頂く事は
とても幸せな事だという事も学びました。
好き嫌いをせずに、大切に食べ物を頂く事
物を大切に使う事を
先生達ともお約束しました。
こどもの家は、来週1週間お休みです。
皆さん、身体に気をつけて、
素敵なサンクスギビングをお過ごし下さい。
収穫感謝祭の集いを行いました。
みんなは、お野菜や果物や缶詰
お米など沢山お供えを
持ってきてくれました。
教会員の方から、
サンクスギビングのお話を聞きました。
その後、先生から
「麦のむっちゃん」のお話を聞きました。
ピアノの音楽と共に、
お話が展開をしていくので、
みんなとても興味深々!
次から次へと繰り広げられる場面に、
みんなはとても一生懸命に耳を傾け
ていました。

「神様~!ありがとう~!」と
心から感謝をする大切さを学びました。
お百姓さんが食べ物を大切に育ててくれて
お家の人がお料理をして下さり
尊い命を頂く事は
とても幸せな事だという事も学びました。
好き嫌いをせずに、大切に食べ物を頂く事
物を大切に使う事を
先生達ともお約束しました。
こどもの家は、来週1週間お休みです。
皆さん、身体に気をつけて、
素敵なサンクスギビングをお過ごし下さい。