fc2ブログ

こどもの家 ブログ

≫2020年01月22日

紙コップでけん玉作りをしたよ(きく組)



こどもの家で、レモンが採れたので、
朝のおやつの時間と
午後のお弁当の時間に、切ったレモンを
食べてみることにしました。

食べてみた子ども達は、
「すっぱーい!!」と言いながらも
こどもの家で採れたレモンを
味わっていました。

そして、きく組さんでは
紙コップと毛糸、ボトルのキャップを
使ってけん玉作りをしました。

先生から作り方を聞いた後、
まずは紙コップの
飾り付けから始まりました。

ポケモンやアンパンマン、プリンセスなど
それぞれ好きなキャラクターや
乗り物の絵を選んで、
紙コップにテープで貼り付けていきます。

最後にキャップのついた毛糸をつけて
かんせーい!!

出来上がったら、おもちゃの部屋に移動して
それぞれ自分の作ったけん玉に挑戦です。

はじめは、「難しい」 「全然できない」と
苦戦している子も多かったのですが、
みんなだんだんとコツをつかんでいき
最後の方には、「みてみてー!」
「入った入った!」と楽しそうにけん玉で
遊ぶ子ども達でした。

次は、こどもの家にある本物のけん玉
にも挑戦してみよう!!

 | HOME | 

Kodomo No Ie


カレンダー

12 | 2020/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリ

さくら組 (549)
きく組 (456)
れんげ組 (377)
もも組 (353)
うめ組 (222)
すみれ組 (238)
ひよこの会 (2)
イベント (13)
お知らせ (5)
サマースクール (307)

最新記事


月別アーカイブ