fc2ブログ

こどもの家 ブログ

≫2020年09月

氷でお絵描き(きく組)



今日は、9月最後の日だというのに
真夏のような暑さで、じっとしていても
汗が出てきました。

きく組さんではそんな暑い日にぴったりの遊びを
しました。
先生が、お部屋の中から持って来たのは・・・
なんと!色つきの氷

最初みんなは
「アイスクリーム?」
「美味しい氷?」
と、不思議そうに見ていましたが
よく見てみると、なんと製氷器に入った
いろいろな色の氷の絵の具でした。

氷には、アイスキャンディの棒が付いていて
そこを持って、紙の上で動かしてみると
絵が描ける!!!

みんなは大喜び!
早速、お絵描きが始まりました。

「みどりときいろを混ぜたら
 きみどりになったー!」
「青と赤で紫だー!」

2つの色を混ぜると、違う色が出来ることを
発見したり
冷たい!冷たい!と言いながら
氷を手で持って書き始めて手形を押したり
ゾンビの血が出来たーとちょっと怖がったり
いろいろな遊びに発展しました。

いつもと違う絵の具遊びに
夢中になったきく組さんでした。

可愛いたぬきさん♪ (さくら)

さくら組さんのZoomクラスも
始まってから3週間目に
突入しました。

みんな、3時になると元気に
「こんにちは~!」と笑顔で
Zoomクラスに入ってきてくれます。

園にいる時の様に、こんにちはの歌を歌ったり
ディズニー体操をしたり、
日付のお話をしたりと
みんなで楽しく過ごしています。

今日は、さくら組さんの今月の歌
「しょじょじのたぬきばやし」にちなんで
たぬきさんを作りました。

空き箱や紙とはさみを使って作りました。
「〇ってどうやったら綺麗にできるのかな~?」
と考えながら、コップの底をなぞったり
お椀をなぞったりして
みんな上手に〇を作ることが出来ました。

耳や目、手、足、そしてたぬきさんの
ポンポコリンのおなかも切って
のりで貼りつけて、出来上がりました。

可愛くできたたぬきさんに大満足のさくら組さん!
大成功~!壁に飾ってお歌も歌ってね!

さくら組たぬき

2020年度始まりました。



長い間、休園を続けてきたこどもの家ですが
先週、9月9日よりZoomのクラスを
本日14日より、登園のクラスをスタートさせ
2020年度が始まりました。

COVID-19に伴い、いろいろな規制がある
園生活になります。
Zoomのクラスは、新しい挑戦もたくさんあります。

心休まらない状況の中ですが
登園の子ども達も
Zoomクラスの子ども達も
それぞれのクラスで
出来るだけ楽しい事を見つけて
一緒に笑顔で過ごせる日々を
送りたいと思っています。

また、先週からの山火事で
もう少し空気も悪い環境の中です。
皆さん、どうぞ健康にはお気をつけ下さい。

 | HOME | 

Kodomo No Ie


カレンダー

08 | 2020/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリ

さくら組 (554)
きく組 (461)
れんげ組 (380)
もも組 (356)
うめ組 (223)
すみれ組 (244)
ひよこの会 (2)
イベント (13)
お知らせ (5)
サマースクール (307)

最新記事


月別アーカイブ