大きくな〜れ!(うめ組)

11月に種まきをした大根
ハートの形をして小さな双葉から
ギザギザの形の本葉が出てきました。
小さな小さな種が芽を出して
どんどん大きくなっていく様子を
実際に目で見ている子ども達は
畑を見る度に、驚きと喜びで
いっぱいの顔をして
「大きくなってるよ」と
教えてくれます。
来週から、冬休みになるので
お休みの間の分も!と
「大きくなーれ 大きくなーれ」の
応援の声にも一層力が入りました。
「お休みの間 お家からも応援してね!」
と伝えると
「わかった!」
「大きくな〜れっていうよ!」
という心強い声
冬休みが終わった頃には
どのくらいの大きさになってるかな?
とっても楽しみだね!
明日は、Zoomでのクリスマス会です。
みんなで楽しもうね!
サンタさん、作ったよ!(れんげ・もも組Zoomクラス)
れんげ・もも組のZoomクラスの日でした。
歌を大きな声で歌ったり
体操もとても元気にに出来る様になり
Zoomクラスをみんなで楽しく過ごしています。
「あと、何回寝たらクリスマスかな?」と
毎回カレンダーをみて、日にちを数えて
ワクワクしています。
今日は、丸い形、三角の形、手形を
なぞって切って、サンタクロースを作りました。
「グーパーグーパー」と言いながら、
はさみで上手に紙を切りました。
のりも上手に使えるようになり
ペッタンペッタン貼って
可愛いサンタクロースを作りました。
出来上がったサンタクロースと一緒に
「はい、チーズ」と
いいお顔をみせてくれた
れんげ・もも組Zoomクラスのお友達。
サンタさんもきっと喜んでくれると思います。
クリスマスまであと少し。
健康に注意して
元気にサンタさんに会えるようにしようね。
歌を大きな声で歌ったり
体操もとても元気にに出来る様になり
Zoomクラスをみんなで楽しく過ごしています。
「あと、何回寝たらクリスマスかな?」と
毎回カレンダーをみて、日にちを数えて
ワクワクしています。
今日は、丸い形、三角の形、手形を
なぞって切って、サンタクロースを作りました。
「グーパーグーパー」と言いながら、
はさみで上手に紙を切りました。
のりも上手に使えるようになり
ペッタンペッタン貼って
可愛いサンタクロースを作りました。
出来上がったサンタクロースと一緒に
「はい、チーズ」と
いいお顔をみせてくれた
れんげ・もも組Zoomクラスのお友達。
サンタさんもきっと喜んでくれると思います。
クリスマスまであと少し。
健康に注意して
元気にサンタさんに会えるようにしようね。
芽が出たよ!(れんげ組)
サンクスギビングのお休みに入る前に
どのクラスでも一人ずつ
畑に大根の種を撒きました。
「大根の種は、白色かな?」
「黒じゃない??」
と、種を見るまで想像を膨らませていた
子ども達。
先生から手のひらの中に入れてもらった種は
とっても小さい茶色でした。
「こんなに小さいの??」と
みんなはビックリ!!
一粒ずつ丁寧に土の中入れたら、優しく土をかけて
「大きくな〜れ!大きくな〜れ!」と
応援をして、
「芽が出るかな〜〜?」と
とっても楽しみにしていました。

1週間のお休みが終わって
園に来てみると、小さな小さなハートの形をした芽が
畑のあちらこちらから、出てきていましたよ。
「いっぱい出てる!!」
「葉っぱは、ハートの形だよ!」
みんな大喜び。
早くも「大根食べたーい!」との声も聞こえてきました。
収穫の時が、今から楽しみ 楽しみ!
それまで、みんなで大事に育てようね!!
どのクラスでも一人ずつ
畑に大根の種を撒きました。
「大根の種は、白色かな?」
「黒じゃない??」
と、種を見るまで想像を膨らませていた
子ども達。
先生から手のひらの中に入れてもらった種は
とっても小さい茶色でした。
「こんなに小さいの??」と
みんなはビックリ!!
一粒ずつ丁寧に土の中入れたら、優しく土をかけて
「大きくな〜れ!大きくな〜れ!」と
応援をして、
「芽が出るかな〜〜?」と
とっても楽しみにしていました。

1週間のお休みが終わって
園に来てみると、小さな小さなハートの形をした芽が
畑のあちらこちらから、出てきていましたよ。
「いっぱい出てる!!」
「葉っぱは、ハートの形だよ!」
みんな大喜び。
早くも「大根食べたーい!」との声も聞こえてきました。
収穫の時が、今から楽しみ 楽しみ!
それまで、みんなで大事に育てようね!!