fc2ブログ

こどもの家 ブログ

≫2021年04月

こいのぼりがあがったよ!(きく組)



こどもの家の園庭に
,大きな鯉のぼりをあげました。
櫓よりも高くあがったこいのぼりを見ながら
思わずみんなで
♪やねよ〜り〜た〜か〜い こいの〜ぼ〜り〜♪
と口ずさみましたよ。

「黒いこいのぼりの名前はなーんだ!?」」
と、先生に聞かれて
「なんだったっけ???」
うーんちょっと難しいなあ〜
「まごいって言うのよ!!」
と、教えてもらったこども達は
「あ!聞いたことある!!」

赤いこいのぼりは、ひごい
一番上にある、いろいろな色の綺麗なのは
吹流しって言うのよ。
みんな覚えておいてね。

こいのぼりは風をたくさん食べると
元気に泳ぐんだって!
と聞いたこども達は、鯉のぼりが泳ぐのを
今か今かと心待ちにして見ていて
風が吹いた瞬間

「あ〜泳いだーーー!!」
と、とっても嬉しそうに見ていました。

こいのぼりに負けないように
みんなも元気いっぱいでいようね!

ぐるぐるへびを作ったよ(Zoomきく組)

今日のZoomきく組さんは
ぐるぐるへびを作りました。

最初は紙にぐるぐるのうず巻き模様を描きました。
「なんかカタツムリみたいだね」
と子どもたち。

次に目と舌を描いて色を塗ります。
「好きな色に塗っていいよ」
と言われた子ども達は、
緑のへびさん、ピンクや黄色のかわいらしいへびさん、
たくさん色を使ったカラフルへびさんと
個性豊かなへび達が出来上がりました!

色がぬれたら、うず巻きの線に沿って
はさみで切っていきます。
ぐるぐる、ぐるぐる回しながら
チョキチョキ チョキチョキ... 切れた!

最後はしっぽのところに
紐をテープで付けて、、、完成!!

紐を持ち上げると...
びよ~~~~~ん!!
へびさんがぐるぐるしながら伸びました!

「ぼくのへびが伸びるの見てて!」
と自慢げな子ども達

勢いよく引っ張ると、へびがぐるぐる回りながら
空を飛ぶよ!

とっても楽しいので、
みんなもお家で作ってみてね!

Screenshot (99)

みんな、おかえり~♪ (うめ組)

春休みが終わり、水曜日から新学期が
始まりました。

2週間のお休みの間に
みんなちょっと大きくなった様な気がします。

みんな笑顔で
「おはようございます!」
「こんにちは!」
と挨拶をしながら登園してくれました。
先生達も嬉しくて
「おかえり~!」と
笑顔いっぱいになりました。

各々が春休みの思い出を
先生達に教えてくれました。
みんな、楽しい春休みが過ごせたようですね。

怪我や病気をせずに元気いっぱいに過ごせた事
コロナの規制がある中で、
みんなが元気に登園できた事を
とても嬉しく思います。

春休みが終わって、最初の週。
久しぶりに会ったお友達と
おしゃべりに花を咲かせていましたよ。

子ども達から
「先生!フィールド開けて!」
と声が上がりゲートを開けると、
「うわ~い!みんな!行こうよ!」
とクラスのみんなでフィールドへ。

誰からともなく、鬼になって追いかけたり
忍者になったりと
ソーシャルディスタンスを
きちんと守りながら仲良く走り回って遊びました。

笑い声がフィールドに響き渡った
とても楽しい1日でした。

これからも、健康に注意をしながら、
楽しい園生活を過ごしましょうね。

 | HOME | 

Kodomo No Ie


カレンダー

03 | 2021/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カテゴリ

さくら組 (554)
きく組 (461)
れんげ組 (380)
もも組 (356)
うめ組 (223)
すみれ組 (244)
ひよこの会 (2)
イベント (13)
お知らせ (5)
サマースクール (307)

最新記事


月別アーカイブ