可愛い雪だるま(きく組)

今日は、朝から
まるで夏のように暑い一日でした。
子ども達は、顔を真っ赤にしながらも
元気に走り回っていました。
そんな暑い日。
本当の雪だるまだったら
溶けちゃうけど
暑くても溶けない雪だるまを作ろう!と
みんなで雪だるまを作りました。
ペットボトルを雪だるまに見立てて
画用紙で、目やニンジン鼻や
口、手を付けていきました。
布の端切れを使って
お洋服も着せてあげましたよ。
「お母さんみたいだね〜」
と嬉しそうな子ども達。
お洋服には、ボタンもつけて
首には、マフラーも巻いてあげました。
マフラーは、リボンを結びます。
お弁当箱を包むのを練習している
きく組さんは
お弁当と同じように結ぶんだよと
教えてもらって
真剣に結んでいました。
ちょっと難しかったけど
みんな、諦めずに
挑戦していました。
これで、溶けない雪だるまの完成!
一生懸命作った、可愛い雪だるまが
たくさん並びました。