fc2ブログ

こどもの家 ブログ

≫2022年08月

おもちゃたち、ありがとう~♪

こどもの家のサマースクールも
とうとう最終日を迎えました。

水路で遊んだり、水鉄砲で遊んだり
畑のお野菜を食べてみたり
色々な経験をしたサマースクール。

新しいお友達と遊んだり、
新しい遊びを思いついたり
いつも楽しく過ごしていました。

今日は,毎日園庭で使っていたおもちゃに
「ありがとう」の気持ちを込めて
お掃除をしました。

砂場にお水を入れて
泥んこ遊びをするのが
みんなは大好きでした。
泥んこになったおもちゃを
せっけん水で洗い、
きちんとせっけんを落とすために
すすぎ洗いもして綺麗にしました。

「一緒に遊んでくれてありがとう。」
「壊しちゃってごめんね。」

みんな様々な思いを込めて
おもちゃをピカピカにしていました。



洗い終わったら
ブルーシートの上に置いて天日干し!
お日様の力で、おもちゃをさらに
綺麗にしてもらいました。

自分達が使ったおもちゃが
綺麗になって、とても嬉しそうでした。

「ありがとう」と感謝をする気持ちは
とても大切な事も学びました。
おもちゃ達も
みんなが綺麗にしてくれたので
きっと「ありがとう」と思っているよ。



こどもの家は少しの間
夏休みに入ります。
怪我や病気などせず
楽しいお休みを過ごしてくださいね。

9月に元気なみんなに
会える事を楽しみにしています。

葉っぱでお絵描き

園庭には、桑の木、桜の木
ビワの木、紅葉の木など
いろいろな種類の木があり
葉っぱがあちこちに落ちています。

「この葉っぱ うさぎさん食べるかな?」
「葉っぱで、お餅を作ったよ!」
子ども達にとって
葉っぱも大切なおもちゃの1つです。

IMG_4587.jpg

今日は、そんな葉っぱを使って
お絵かきをしてみよう!という事になり
自分の好きな葉っぱを拾ってきて
赤や白、青の絵の具を付けて
お絵描き開始!

最初は、葉っぱでお絵描き出来るの?
と不思議そうな顔をしていたお友達も
絵の具を付けてみると
ペタペタ ペタペタ

「本当だ!葉っぱの形がうつった!」
「星の形が描けたよ!」
と、大喜び

そのうち、葉っぱじゃなくて
手に絵の具を付けて、
ペタペタぐるぐる
あっという間に、みんなの手も
絵の具だらけになりました。

絵の具遊びを思いっきり
楽しんだ一日でした。

トマトジュース飲んだよ~!

今日も畑に行ってみると、
たくさんのトマトが赤くなっていました。
「まだ緑だね〜」と
赤くなるのをずーっと待っていたトマトを
ついに食べられる日がやってきました。

「このトマトでトマトジュース作ろうか!」
と先生が言うと、
「こっちのトマトがあかいよ!」
「こっちにもあるよ!」
と子ども達も飲む気満々です。



トマトと水と氷と砂糖を入れて、
ブレンダーで混ぜます。
おいしいかな~?

20220801_102844.jpg

飲んでみると...
「おいしい!!」

「トマトすきじゃない...」
「においがいやだ...」

といろいろ言っていたお友達も、
一口だけ飲んでみることに!

「おいしい!」という子もいれば、
「やっぱりおいしくない...」
という子もいました。
でも、みんな一口ずつは
飲んでみました。
中には3杯おかわりをした子も
いましたよ。

20220801_103520.jpg

レタス、きゅうり、なす、とうもろこし、
すいかに、トマト。
これで、畑で育った野菜は全部食べました。
今度行ったら畑にありがとうって
言おうね~!

 | HOME | 

Kodomo No Ie


カレンダー

07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

カテゴリ

さくら組 (546)
きく組 (454)
れんげ組 (375)
もも組 (352)
うめ組 (220)
すみれ組 (236)
ひよこの会 (2)
イベント (13)
お知らせ (5)
サマースクール (285)

最新記事


月別アーカイブ