葉っぱでお絵描き
園庭には、桑の木、桜の木
ビワの木、紅葉の木など
いろいろな種類の木があり
葉っぱがあちこちに落ちています。
「この葉っぱ うさぎさん食べるかな?」
「葉っぱで、お餅を作ったよ!」
子ども達にとって
葉っぱも大切なおもちゃの1つです。

今日は、そんな葉っぱを使って
お絵かきをしてみよう!という事になり
自分の好きな葉っぱを拾ってきて
赤や白、青の絵の具を付けて
お絵描き開始!
最初は、葉っぱでお絵描き出来るの?
と不思議そうな顔をしていたお友達も
絵の具を付けてみると
ペタペタ ペタペタ
「本当だ!葉っぱの形がうつった!」
「星の形が描けたよ!」
と、大喜び
そのうち、葉っぱじゃなくて
手に絵の具を付けて、
ペタペタぐるぐる
あっという間に、みんなの手も
絵の具だらけになりました。
絵の具遊びを思いっきり
楽しんだ一日でした。
ビワの木、紅葉の木など
いろいろな種類の木があり
葉っぱがあちこちに落ちています。
「この葉っぱ うさぎさん食べるかな?」
「葉っぱで、お餅を作ったよ!」
子ども達にとって
葉っぱも大切なおもちゃの1つです。

今日は、そんな葉っぱを使って
お絵かきをしてみよう!という事になり
自分の好きな葉っぱを拾ってきて
赤や白、青の絵の具を付けて
お絵描き開始!
最初は、葉っぱでお絵描き出来るの?
と不思議そうな顔をしていたお友達も
絵の具を付けてみると
ペタペタ ペタペタ
「本当だ!葉っぱの形がうつった!」
「星の形が描けたよ!」
と、大喜び
そのうち、葉っぱじゃなくて
手に絵の具を付けて、
ペタペタぐるぐる
あっという間に、みんなの手も
絵の具だらけになりました。
絵の具遊びを思いっきり
楽しんだ一日でした。