みんなでおかたづけ(すみれ組)
今日は雨が降りそうな空で
少し肌寒い日でしたね。
ジャケットが必要な季節に
なってきました。
今日のすみれ組さんは
遊んだ後のお片付けが
とっても上手にできていました。
「おかたづけ おねがいします~!」
の声が聞こえると
「おかたづけだって!」とお友達にも
伝え合って片付け始めました。
いつもだったら、まだ遊びたくて
片付けられないお友達がちらほら。
お片付けはやりたくないな~と
お友達任せにする子もちらほら。
でもお片付けの時間になったら
すぐに片付けること。
お片付けはみんなですること。
自分が使ってないおもちゃも
協力してお片付けすること。
と、いつも先生から言われていたので
今日はみんなで協力して片付けていました。
「せんせい、みて!
つくえのうえピカピカだよ!」
なんて自慢気に教えてくれた子もいましたね。
みんなで片付けると早いよね。
お部屋がきれいになると気持ちいいね。
これが習慣になるといいですね!
少し肌寒い日でしたね。
ジャケットが必要な季節に
なってきました。
今日のすみれ組さんは
遊んだ後のお片付けが
とっても上手にできていました。
「おかたづけ おねがいします~!」
の声が聞こえると
「おかたづけだって!」とお友達にも
伝え合って片付け始めました。
いつもだったら、まだ遊びたくて
片付けられないお友達がちらほら。
お片付けはやりたくないな~と
お友達任せにする子もちらほら。
でもお片付けの時間になったら
すぐに片付けること。
お片付けはみんなですること。
自分が使ってないおもちゃも
協力してお片付けすること。
と、いつも先生から言われていたので
今日はみんなで協力して片付けていました。
「せんせい、みて!
つくえのうえピカピカだよ!」
なんて自慢気に教えてくれた子もいましたね。
みんなで片付けると早いよね。
お部屋がきれいになると気持ちいいね。
これが習慣になるといいですね!