どうぶつ将棋で遊ぼう!(さくら組)
今日は素敵な先生がさくら組さんに
遊びに来てくれましたよ!!
先生の名前はきたお先生といいます。
素敵な袴で来てくださった先生。
プロの棋士の方です!
今日はみんなにも楽しめる「どうぶつ将棋」を持って
来て、教えてくださいました。
どうぶつ将棋はもりチームとそらチームに分かれて
すすめていきます。
どうぶつ将棋のルールは
①ライオン・キリン・ぞう・ひよこ
の駒があってそれぞれの駒には進める方向を
示す赤い点がついています。
そして一回に進めるのは1マスだけ。
②相手の駒に重なったらその駒を
自分のものに出来ます!
③相手のライオンの駒を取ったら勝ち!!
というものです。
みんなは先生のお話を聞きながら
やりたくてワクワクしてきましたよ!!
そしてもう一つ大事なお約束。
ゲームを始める前には「おねがいします」
終わったあとには「ありがとうございました」
をきちんと言うことです。
二人組みになっていよいよスタートです。
最初は「あれ?どっちにすすむのかな?」
と言ったり、間違えて自分の駒を
取ってしまうお友達もいましたが、
何度もやるうちにわかってきてお友達同士で
教えてあげたり、作戦も考えられるように
なりました!!
そこで勝負のスタートです!!
ゲームに勝ったお友達はライオンシールを
負けたお友達はひよこシールをもらえます。
みんなでライオンシールをもらうために
いろいろなお友達と対戦しました!
最後の表彰式ではシールを4個もらったお友達。
そしてライオンシールを3個以上もらった
お友達もいて、みんなから拍手してもらって
嬉しそうだったね!!
きたお先生からこどもの家に
「どうぶつ将棋」を頂きましたよ!
みんなで大切にして遊ぼうね!!
遊びに来てくれましたよ!!
先生の名前はきたお先生といいます。
素敵な袴で来てくださった先生。
プロの棋士の方です!
今日はみんなにも楽しめる「どうぶつ将棋」を持って
来て、教えてくださいました。
どうぶつ将棋はもりチームとそらチームに分かれて
すすめていきます。
どうぶつ将棋のルールは
①ライオン・キリン・ぞう・ひよこ
の駒があってそれぞれの駒には進める方向を
示す赤い点がついています。
そして一回に進めるのは1マスだけ。
②相手の駒に重なったらその駒を
自分のものに出来ます!
③相手のライオンの駒を取ったら勝ち!!
というものです。
みんなは先生のお話を聞きながら
やりたくてワクワクしてきましたよ!!
そしてもう一つ大事なお約束。
ゲームを始める前には「おねがいします」
終わったあとには「ありがとうございました」
をきちんと言うことです。
二人組みになっていよいよスタートです。
最初は「あれ?どっちにすすむのかな?」
と言ったり、間違えて自分の駒を
取ってしまうお友達もいましたが、
何度もやるうちにわかってきてお友達同士で
教えてあげたり、作戦も考えられるように
なりました!!
そこで勝負のスタートです!!
ゲームに勝ったお友達はライオンシールを
負けたお友達はひよこシールをもらえます。
みんなでライオンシールをもらうために
いろいろなお友達と対戦しました!
最後の表彰式ではシールを4個もらったお友達。
そしてライオンシールを3個以上もらった
お友達もいて、みんなから拍手してもらって
嬉しそうだったね!!
きたお先生からこどもの家に
「どうぶつ将棋」を頂きましたよ!
みんなで大切にして遊ぼうね!!