今日からお当番開始!(きく組)

昨日のハンティントンライブラリーでの
こどもの日の集いには
たくさんの方がご参加下さり
無事終えることが出来ました。
ありがとうございました!
さて、今日のお弁当の時間に
飯野先生がみんなに
「今日から新しいことが始まるよ
ピアノの部屋でお話しするから
早く集まってきてね!」
って言いました。
「なんだろう?」
きく組のみんなは不思議そうな顔をしていました・・・
さて、お弁当の後ピアノの部屋に行ってみると
「今日からきく組さんも
お当番さんに先生のお手伝いをしてもらいます!」
だって!!
もうすぐこどもの家で一番大きいクラスになる
きく組さんだから出来るよね!
「うん!出来る出来る!!」
どんなお手伝いをするかと言うと
1、畑のいちごの水やり
2、「お片付けの時間ですよ~!」と
みんなに教えてあげる事
3、靴を出しっぱなしにしてる人がいたら
教えてあげること
4、集いの時に、お友達の名前を呼ぶこと
5、「ひ~とり ふ~たり」みんなの人数を数えること
6、お帰りの時に、名札を集めること
お手伝いはたくさんありました。
でも、みんなはやる気満々
「ぼくは?いつ??」
お当番表を見て、今から楽しみで仕方ない様子でした。
早速、今日のお当番が
みんなの名前を呼んでくれました。
いつもはふざけておしゃべりをしていたお友達も
今日は初めてお当番さんが名前を呼んでくれるとあって
静かに呼ばれるのを聞き、
お返事をするお友達の顔を
見つめていましたよ。
きく組さんが修了するまでに
みんな一回ずつお当番の日が
回ってきますよ。
お手伝いよろしくお願いします!!