おばけがやってきた!(きく組)

10月も中旬となり、
こどもの家のお部屋も、
すっかりハロウィーン仕様に
なりました!
登園して、「おはよう!」と
お部屋に入ってみると、まずは
天井からぶら下がった黒猫さんが
お出迎え☆
窓には、可愛らしいお顔のおばけや
クモも飾られています!
更に、絵本のお部屋に進んでみると
何と壁一面におばけがいーっぱい♪
こわい顔をしたおばけもいるけれど、
よーく見てみると、にこにこと
笑っているおばけ達!
こどもの家のみんなに久しぶりに
会えて、とても嬉しいようです☆
登園して、先生達に「お部屋の中に
おばけさんが沢山いるよ!」と
教えてもらい、ドキドキワクワクで
お部屋の中に入ってきた子ども達…。
「怖いおばけだったら、どうしよう。」
「どんなおばけなのかな?」と、少し
緊張していた子ども達も、お部屋の中の
可愛らしいおばけや黒猫さん達を見て、
一気に顔が輝いていました!
その後は、畑の大根の応援に行き
一足早く、土曜日の日本語学校の
お兄さん・お姉さんが種をまいてくれた
うねから、とっても小さな大根の芽が
出ている事を発見!!
「うわぁ~小さいね!」
「もっもっと大きくなって欲しいな!」と
大興奮な子ども達でした。
来週、みんなが元気に登園して来る頃
には、きっと沢山の大根の芽が顔を出して
いるのかな?楽しみにしていて下さいね♪
今日は10月生まれの、れんげ組さん
きく組さん4人のお誕生会と献金日でした。
みんなで大きな声でお歌を歌い、心から
「おめでとう。」とお祝いをする事が
できましたよ!
改めて、10月生まれのお友達、
お誕生日おめでとう☆