fc2ブログ

こどもの家 ブログ

うさぎの形?!(きく組)

今朝は、どんよりとした
暗い雲が空を覆って、
午前中は、雨が降ったりと
肌寒い一日でした。

きく組のお友達が登園してくる
頃には、太陽も顔を出して
風は冷たいながらも、園庭で
元気一杯に遊ぶ子ども達の
姿が見られました!

こどもの家の大根も、
ハートの形をした可愛らしい
芽だけではなく、ギザギザの
本葉も出てきて、5つの大根の
うねも、青々としてきましたよ♪

さて、みんなでいつものように
楽しくお弁当を食べていると、
飯野先生が、
「ピンポンパンポ~ン♪」と
アナウンス。先生の手には、
なにやらオレンジの物が…。

「一体あれは何だろう?」と
みんなの顔も不思議そう。
すると、誰かが大きな声で
「柿~!」と教えてくれました☆

10 28 13

そうなんです!飯野先生が手に
持っていたのは、園長先生の
お家の柿の木から採れた、
柿でした。

でもでも、いつもの丸い柿では
ございません!
何と、二つの耳を持つうさぎの形
をした柿
でした☆
昨日、園長先生が柿を採っていた時に
偶然見つけたうさぎ柿。
みんなに見せようと、幼稚園まで
持ってきてくれたのです!

10 28 13 (2)

更に、園長先生がマジックで
うさぎの顔を描き、とても可愛い
うさぎ柿の完成です♪

みんなも、
「え~、本当にうさぎみたい!」
「ねこにも見えるよ!」と大興奮!!

「今日のフルーツ、柿だよ!」と
お弁当を見せてくれるお友達も…。

こうして、楽しいお弁当の時間が
うさぎ柿で盛り上がり、更に楽しい
時間になりましたね☆
園長先生、ありがとうございました!

さて、水曜日はみんなが心待ちに
している、ハロウィン参観の日!
風邪などに気をつけて、元気一杯に
来て下さいね☆

«  | HOME |  »

Kodomo No Ie


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ

さくら組 (548)
きく組 (456)
れんげ組 (376)
もも組 (353)
うめ組 (221)
すみれ組 (237)
ひよこの会 (2)
イベント (13)
お知らせ (5)
サマースクール (307)

最新記事


月別アーカイブ