うわ~お餅つきだ!!(れんげ組)

今日はれんげ組さん、きく組さんで
お餅つきをしました。
先日のお餅つき大会の時に
もち米が残ったので、
クラスでもお餅つきをすることになりました。
朝、登園して部屋に入ると
「うわ~!いい匂いがする!!」
みんなは、ビックリ
「今日はお餅つきをするよ!」
という園長先生の声に
「やったー!!」
みんなはニコニコ
今日のお餅つきは、
杵でぺったんぺったんと
つくのではなく
お餅つきの機械がついてくれました。
機械で蒸したお米が
次はコロコロ回り始めて・・・
その様子を見た子ども達は
「お餅がダンスしてるよ!」
「回ってる、回ってる」
その様子が楽しくて面白くて
機械の中のお餅に釘付け
目をキラキラさせて、じっと見ていました。
「お餅が出来たよ~!!」
早速、みんなお皿を持って並び
園長先生に二つずつ
お餅をいれてもらって
それを醤油、お砂糖、海苔きな粉...
と好きな味付けでいただきました。
もっと欲しい!!の声もチラホラ。
嬉しい嬉しい おやつの時間でした。
おやつの後に歌った「もちつき」の歌は
今まで以上に力が入っていたようでしたよ。