うれしいひなまつり (もも組)

今日は、みんなが楽しみにしていた
ひなまつりのおいわいです。
雨が降るかもしれないという天気予報でしたが、
みんなのために、神様が青空をプレゼントしてくれました。
神様、ありがとう。
そして、おとうさん、おかあさん、おばあちゃんと一緒に
教会のホールに集まって、集いの時間を持ちました。
おうちの方と、笑顔で元気に幼稚園に来るおともだち。
2月最後のステッカーを貼って、ひと遊び。
お庭に出ていつものように、体操をして
おやつを頂きました。
体操もおやつもいつもより
早く食べ終わる子が多かったようです。
ひなまつりのおいわいが、気になっている様子でした。
トイレをすませて、いざ出発!
ピアノに合わせて、入場する子ども達。
すぐに席を見つけてきちんと座っていました。
朝の挨拶も、お返事も、みんなとってもすてきでしたよ。
ももちゃんのひなまつりの人形劇は、
みんな、とっても静かに見ていましたね。
神様が、青空をプレゼントしてくれたから、
みんなで、お散歩に行こう!とピアノに合わせて出発。
お散歩の道で見つけた
ちょうちょやカメさんになったり、
鼻の長いゾウさんになったり、
ピアノの音色と神野先生のおはなしに合わせて、
リズム表現を楽しみました。
イメージを膨らませて、なりきっている子ども達には、
ヒラヒラ舞うちょうちょやのそのそ歩くカメさん
雨の後の水たまりが見えていたのかもしれませんね。
「ぼくは、ハチさん!」と、元気に飛び回っている子もいました。
今日は、参観にお越しくださり、ありがとうございました。