敬老ホーム訪問!(きく組)

今日は、きく組のお友達が
心待ちにしていた敬老ホーム訪問
でした!登園してからすぐ、
「今日は、黄色のバスに乗るんだよね?」
「敬老ホームってどんな所かな?」
「早くおじいちゃん達に会いたいなー♪」
などと言って、心を弾ませている様子の
子ども達でした☆
いつもは、楽しくて仕方のないお弁当
の時間で、ついつい食べる手が止まり、
お友達とのお喋りに夢中になっている
子どももいましたが、今日のきく組の
子ども達の姿は全く違っていましたよ!
事前に13時になったらバスに乗るよと
先生から聞いていたので、時間を見ては
「あー、バスが来ちゃうよ!」と子ども達
同士で励ましあっている姿がありました☆
そして、いよいよスクールバスに乗って
敬老ホームへ出発です!バスの中では、
大きな声で歌や手遊びの練習をしましたよ。
「鯉のぼり」の歌を歌い終えると、一緒に
バス乗っていたお母さん達からも拍手が
沸き起こりました♪

敬老ホームでは、「鯉のぼり」の歌に始まり、
「犬のおまわりさん」「かたつむり」など、全6曲
披露し、大きな拍手をもらいました☆
また、「不思議なポケット」のペープスシアター
も大成功!今まで沢山練習したきく組さんの
頑張りが、敬老ホームの皆さんに伝わりましたね!
園長先生が、「ポケットの中から出てきた物は?」
と聞くと、「キャンディー!」や「犬!」など
おばあちゃん達から大きな声があがり、
大盛り上がりでした♪
最後には、「元気でね!」「また来るよ!」と
伝えながら、握手をすると涙を浮かべている
おばあちゃんの姿も。
とても温かく、素敵な時間となりました☆