みーつけた!(もも組)

今日は、もも組さんの今年度最後の登園日でした。
みんなでする最後の体操だよ~!と聞き
いつも以上に張り切って「一等賞体操」をしました。
体操の後は、お休みに入るのでその間の分まで
力を込めて畑の野菜たちに「大きくな!れ!」の応援と
ひまわりやうさぎ、カメには「元気でね~!」の挨拶
もも組最後の日を実感しながら
みんなで一日を過ごしました。
そして、ピアノの部屋で「かたつむり」の歌を歌ったら
何処からか、かたつむりの声が・・
探してみると、隠れていた
紙で出来た小さなかたつむりを見つけました。
「もしかしたら、もっと隠れているかもしれないよ!!」
と、早速外に出てかたつむり探しを始めました。
一人一匹ずつね!
ぎゅっとつぶさないでね!
こんな約束も、もうみんなは守れるようになりました。
まだ見つからないよ~!と言っているお友達がいたら
みんなで一緒に探してあげて
「ここにいるよ!」と教えてあげることも出来た
もも組のお友達。
ほんとに大きくなったね。
その後は修了式をしました。
9月から始まった園生活
最初は、お母さんから離れれられなくて
泣いてしまったお友達もいたもも組でしたが
今日は、みんな泣かないでお友達と一緒に座って
先生のお話も静かに聞くことが出来ました。
そんなもも組のお友達にお母さん達からも
先生達からも大きな拍手をもらい
自信に満ち溢れていた子ども達でした。