壁面製作!(きく組)

昨日のさくら組に引き続き、
今日のれんげ組・きく組でも
登園してきた子ども達は、
お母さんやお父さん達と
一緒に畑の大根の収穫を
しましたよ!
太くて立派な大根を探して、
一生懸命抜いている姿が
ありました。意外にも、
土の奥深くまで伸びている
大根に、保護者の方も
「まだまだ掘らなきゃ!」と
驚いている様子が見られ
ました!
みんなが毎日のように
畑ジュースを持って来てくれて
応援してくれたおかげだね♪
さて、今日のきく組では
壁面製作を行いましたよ!
今回は、「ひよこ」を作りました。
ひよこの体となる台紙に、
黄色の色紙を沢山貼って
更に目・くちばし・羽・足などの
パーツも自分で切って台紙の
上に貼っていきます。
特に、くちばしは切り方が
少し難しかったのですが、
前回の壁面製作のペンギン
を作った時を思い出し、
一生懸命自分達で作りあげる
事ができていました☆
今回は、正面を向いている
ひよこと横を向いている
ひよこの2パターンを自分で
選び作ったのですが、子ども達も
「僕はピヨスケを作る!」などと
盛り上がっている様子が
見られ、個性溢れる
可愛らしいひよこが完成しま
した♪
今度みんなが来る時には、
お部屋の中に飾ってあります
ので、どうぞ楽しみにしていて
下さいね☆