くるくるオリジナル水車
今朝は子どもの家にも
たくさんの雨が降っていましたが、
みんなが来る頃にはとっても良い天気!
午後のクラスのお友達は
お弁当を食べた後、
今日も元気にプール遊びをしていましたよ。
プールのあとは・・・
自分だけの水車を作って遊びました。
水をかけるとくるくる回る
牛乳パックの水車。
水車をきつくとめると
回らなくなってしまうし、
緩くても上手くまわりません。
先生と一緒に調整しながら、
完成させました。
できあがった子どもたちは
お外に出て、自分で作った水車に
そーっとお水をかけます。
すると・・・
くるくるくる~
「わあー!まわった!」
でも水車に水をかけるのも
ちょっぴり工夫が必要。
何度も何度も
バケツにお水をくんでは水車にかけて、
夢中で研究していました。
まだまだ暑い夏は続きます。
お家でも水車あそびしてみてね!

たくさんの雨が降っていましたが、
みんなが来る頃にはとっても良い天気!
午後のクラスのお友達は
お弁当を食べた後、
今日も元気にプール遊びをしていましたよ。
プールのあとは・・・
自分だけの水車を作って遊びました。
水をかけるとくるくる回る
牛乳パックの水車。
水車をきつくとめると
回らなくなってしまうし、
緩くても上手くまわりません。
先生と一緒に調整しながら、
完成させました。
できあがった子どもたちは
お外に出て、自分で作った水車に
そーっとお水をかけます。
すると・・・
くるくるくる~
「わあー!まわった!」
でも水車に水をかけるのも
ちょっぴり工夫が必要。
何度も何度も
バケツにお水をくんでは水車にかけて、
夢中で研究していました。
まだまだ暑い夏は続きます。
お家でも水車あそびしてみてね!
